fc2ブログ
jacquelinege

大作!ご馳走カッポン・マグロ☆☆【リグーリア料理研究会】







(イタリア語Wikiと英語Wikiで写真や文章の長さが異なるので、

 両方リンクしてみました)



基本的の材料が、魚介類と野菜のメニューということで、

敬虔なキリスト教信者が肉食を控える四句節(復活祭前の40日間)の期間などに作られる、

とありますが、

クリスマスイブなどにもお魚を食す傾向がありますので、

クリスマスの後でしたが、

みんなが集まる機会に作ったものです!







海老をのせる前。


調理方法はそれほど複雑ではないものの、

材料がわりと多いため、

ひとつひとつの下準備に非常に時間と手間がかかりました~~~(@X@)


盛り付けするところまできたら、

それは感無量!


レッスンなどでは、

下準備はすでにされてある部分が多くて、

それほど、それまでの手間隙の苦労は分からないのですが、

自分ひとりで全ての下準備をすると、

かなり大変といえば大変なことが実感できました。












リグーリアのレストランでも、

事前にチェックしたり、予約したりしないと

食べることができないメニューのひとつなので、

(観光地などで、小さめのアンティパストなどで出しているところもありますが)

同席したリグーリア人のメンバーも、

初めてカッポン・マグロを食すという人ばかりでした。

とにかく、手間隙かけた分、

みんなに堪能してもらえてよかったです♪♪♪

(でも、頻繁には作れないなぁ~)









↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)







↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
 ポイントとして反映されるそうです。。)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)

携帯でご覧の方は↓こちらからどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報



ありがとうございます。




YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply