旅立ちの香り!?
2014年09月22日
The Scent Of Departure
空港で預け用バッゲージにつけられるタグをデザインしたオードトワレ。
色々な都市のイメージで香りが作られているようですが、
やっぱり、日本人としては、TYOのTokyoに反応してしまいますよね~。
(普通に日本に住んでいたら、そうでもないのか?)
NYCは、New York
LAXは、Los Angeles
DPSは、どこ?って思ったら、Denpasar (Bali)だそうで、
LHRは、London (Heathrow)。
MILのMilanoや
ROMのRomaもあるようですが、
ここに置いていなかったのは、
イタリア人消費者は、自国の香りよりも、他国の香りに関心を示すだろう、
って、ことなのかしら?
イタリアの都市名が入っていたら、
外国からの旅行者には、お土産っぽくてよさそうですけどね。
(メーカーはフランス・パリにあるみたいですけど)
他の都市の香りやノートの詳細はこちらでどうぞ♪
どこの香りがお好みですか??
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
ありがとうございます。
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
- 関連記事
-
-
フェラガモのフレグランスボディローション☆GRAZIA 2015/06/06
-
イスラエル発☆バラの香と死海のミネラルに包まれてみる? 2015/05/31
-
もち肌洗い袋 by.まかないこすめ 2014/10/01
-
旅立ちの香り!? 2014/09/22
-
美容師さんのおススメ、KIKOのコンシ-ラー 2012/01/11
-
敏感肌のあなたのためのフェイスクリーム By.L’ERBOLARIO 2011/01/20
-
Dior Hydra Life-ディオール・イドラライフ 2011/01/19
-
スポンサーサイト