fc2ブログ
jacquelinege

これ美味し♪海老煎餅の産地から、色々フレーバーのお好み煎餅☆松風屋

okonomisenbei3_230911

お好み煎餅 松風屋

9月11日。

日本のお土産でいただいたものですが、

日本から欲しいものとして

「おせんべい・あられ類」

とリクエストしたら、

okonomisenbei230911

こちらをセレクトしてくれました☆☆

「玄米・胡麻・あおさ・梅・山葵の海老煎餅を

 一口サイズに焼き上げました。」

とあります♪(*゚∀゚)っ

okonomisenbei2_230911


100グラムあたり457キロカロリー。

海老煎餅って、でん粉がまず1番主要な材料で、

次に海老なのですね。

煎餅で思い当たるお米はこちらでは4番目の材料ですね(*´∀`*)

メーカーは名古屋にあり、

製造所は愛知県知多郡南知多町にあるそうです。

そう言えば、海老煎餅は名古屋(愛知?)の名産とのことで、

何度か他のメーカーでもお土産としていただいたことがありました!

子どもの頃は、リーズナブルなスーパーのえびせんしか知らず、

名古屋でちょっと高級な海老煎餅を作っていると知ったのは、

イタリアに来てからだったかもしれません!

どの味も美味しかったですが、

山葵の海老煎餅はインパクトがあって、

特に気になりました♪ヽ(*´∀`*)ノ

SUSHIブームが定着して、

こちらでもワサビ好きが増えましたので、

ワサビフレーバーものも

お土産としてウケるかもしれませんね☆゚+.゚(*´∀`)b゚+.゚








↓こちらに参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(*´∀`)
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
 パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)










ただいま、

イタリア情報 1位/553サイト中 

イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 4位/16サイト中 

ご訪問いただいたみなさんのおかげです!(*´∀`*)ポッ


ありがとうございます☆☆*。(*・∀・*)ノ



↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆♪( ´∀`)人(´∀` )♪



イタリア(海外生活・情報) 5位 / 70人中 

ヨーロッパ(海外生活・情報) 18位 / 374人中 




お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ☆
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply