Palazzo San Giorgio(パラッツォ サン ジョルジョ) - 街かどギャラリー -
ベネツィア出身の旅行家・商人、マルコ・ポーロ(1254-1324)は捕虜のひとりとして
ここに投獄されていました。
そして、ここで、ジェノヴァとピサのメロリアの戦いで同じく捕虜になったルスティケッロ・ダ・ピサ(Rustichello da Pisa)にオリエントへの旅について語りました。
ルスティケッロは、マルコ・ポーロに代わってその口述を書きまとめ、
1298年、世に広く知られる「東方見聞録」が出来上がりました。
ロンバルディア州(州都ミラノがある州)出身画家、ロドヴィーコ・ポリアーギ(Lodovigo Pogliaghi)が
カルトン(壁画、タピストリー制作用の原寸大の下絵)を使用して制作しました。
行われているそうです。↓
(ロドヴィーコ・ポリアーギとパラッツォ サン ジョルジョの海側ファサード)
インフォメーション :(+39)010-2412330
徒歩0分
- 関連記事
-
-
【期間限定】ジェノヴァのパラッツォ・レアーレ(王宮)にて、ただいま2階フロアを公開中! 2010/01/29
-
黄昏時のジェノヴァ・ポルト・アンティーコより 2009/11/03
-
インターフォン盗むべからず?- ジェノヴァ旧市街より - 2009/08/06
-
Palazzo San Giorgio(パラッツォ サン ジョルジョ) - 街かどギャラリー - 2008/01/20
-
Galleria Mazzini(ガッレリア マッツィーニ)のイルミネーション 2007/12/17
-
Palazzo della Borsa(パラッツォ デッラ ボルサ) 2007/12/10
-
Loggia della Mercanzia(ロッジャ デッラ メルカンツィア) 2007/12/10
-