fc2ブログ
jacquelinege

ハタのガーリックレモン風味withムール貝X小エビXタジャスカオリーブ☆

cernia_all_aglio_limone_olive_gamberetti_cozze3_230508

cernia all'aglio e limone con cozze, gamberetti e olive taggiasche
ハタのガーリックレモン風味withムール貝X小エビXタジャスカオリーブ

5月8日。



cernia_all_aglio_limone_olive_gamberetti_cozze230508






cernia_all_aglio_limone_olive_gamberetti_cozze2_230508

EXVオリーブオイルで、ニンニクとエシャロットを炒めたところに、

塩コショウしたハタを入れ、

レモン汁をかけて、調理します。

色付いてきたら、オリーブや冷凍のムール貝や小エビを入れ、

蓋をして、蒸し焼きに。



cernia_all_aglio_limone_olive_gamberetti_cozze4_230508

白身魚なので、途中で味見をしたら、

レモンの風味はするものの

やや決め手に欠けるかなという気がしましたが、

余っていたムール貝と小エビを入れて調理したら、

良い相乗効果が得られて、

納得がいく味わいになりました〜〜♪♪o⁠(⁠(⁠*⁠^⁠▽⁠^⁠*⁠)⁠)⁠o









↓こちらに参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(⁠^⁠.⁠_⁠.⁠^⁠)⁠ノ
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
 パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)










ただいま、

イタリア情報 1位/554サイト中 

イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 4位/16サイト中 

ご訪問いただいたみなさんのおかげです!(⁠ ̄⁠(⁠エ⁠)⁠ ̄⁠)⁠ノ


ありがとうございます☆☆Ꮚ⁠˘⁠ ⁠ꈊ⁠ ⁠˘⁠ ⁠Ꮚ



↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(⁠^⁠∇⁠^⁠)⁠ノ⁠♪



イタリア(海外生活・情報) 7位 / 68人中 

ヨーロッパ(海外生活・情報) 22位 / 369人中 




お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ☆
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 2

There are no comments yet.

鉄  

こんにちは。

ムール貝ってスーパーで見かける事無いと思います。
食べた事・・・多分無いと思います。
ムール貝は洋食用のイメージだからなのかな?
ところで味は?気になります。

2023/05/16 (Tue) 11:43
jacquelinege

Jacqueline  

To 鉄さん

たしかに、日本のスーパーでムール貝を普通には見たことがないかもしれませんね。
イタリアンやフレンチ、スペイン料理のお店などでは、専門的ルートから仕入れていたりするのでしょうかね。
日本でもムール貝が獲れるのか検索してみたら、宮城・岩手・愛知産が出回っているそうですよ。
日本のものは、こちらのものより小ぶりなようです。
むっちりしていて、食べ応えがあるイメージですね。よい出汁も出ますし、美味しいですよ♪(^^♪

2023/05/17 (Wed) 21:03

Leave a reply