生ハム巻きアーティチョーク(カルチョフィ)のパンくず焼き揚げ☆
2023年02月12日
involtini impanati di prosciutto crudo e carciofi
生ハム巻きアーティチョーク(カルチョフィ)のパンくず焼き揚げ
2月7日。
ひとくち大にカットしたアーティチョークを
溶いた卵にすりおろしたパルミジャーノの液に浸し、
それを生ハムで巻き、
再度、パルミジャーノ入り卵液をつけ、
最後に、パンくずをまぶし、
(パンを切る時に出るパンくずを瓶に入れて保存していますが
それを衣に使用しました。普通にパン粉でもよいです。)
EXVオリーブオイルに、ニンニクを入れたところで
焼き揚げにしました☆
中のアーティチョークが柔らかくなってきたら出来上がり。
生ハムに塩気があるのと、
焼き揚げにしたEXVオリーブオイルにニンニクを入れているので、
基本的な味はそれでも十分ですが、
レモン汁をかけていただきました♪(*´∀`*)
美味しい組み合わせでした♪♪♪(人*´∀`)。*゚+
いつも、アーティチョークは塩茹でにしてしまうことが多いですが、
たまには、付け合わせではなくて、
メインにしてもよいですね〜〜☆
おつまみにもよいでしょうね(^∇^)ノ♪
↓こちらに参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆(*^^*)
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
ただいま、
イタリア情報 1位/553サイト中
イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 4位/18サイト中
ご訪問いただいたみなさんのおかげです!(^^)人(^^)
ありがとうございます☆☆*。・+(人*´∀`)+・。*
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆(*´∀`*)ポッ
イタリア(海外生活・情報) 8位 / 69人中
ヨーロッパ(海外生活・情報) 20位 / 375人中
お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ☆
- 関連記事
-
-
茹でタラwith昆布Xネギの韓国海苔包み・柚子コショウX生姜添え☆ジャガイモとトピナンブールのモッツァレラ焼き☆ビーツとコーンのフィラデルフィア和え☆ 2023/02/15
-
メルルーサ(白身魚)のアラビアータwithケッパーXズッキーニ☆ 2023/02/14
-
寒い日は...魚介の味噌バターうどん☆ 2023/02/13
-
生ハム巻きアーティチョーク(カルチョフィ)のパンくず焼き揚げ☆ 2023/02/12
-
生ハムXアボカドXフィラデルフィアのトーストサンド☆ 2023/02/10
-
3種類の穀類のシーフードリゾット(米Xスペルト小麦X栽培品種のデュアル小麦)☆ 2023/02/09
-
リングイネのクリーム入りアラビアータwithパルミジャーノ☆ 2023/02/08
-
スポンサーサイト