Loano(ロアーノ) ビーチ篇
2013年09月03日
ジェノヴァ中心地の駅より電車でポネンテ(西)側へ、1時間10分から1時間50分(電車によって)、
サヴォーナからは電車で30-40分、
サヴォーナ県のLoano(ロアーノ)。
海沿いのビーチリゾートの町のひとつで、
日本の人にはあまり知られていないかと思われますが、
聞くところによると、ヨーロッパ?ではその名が知られているとのこと。
たしかに、駅でスーツケースを持った外国人ツーリストをチョコチョコ見かけたり、
写真を撮っていないことを後からちょっと後悔しましたが、
ビーチ案内図にはたくさんのプライベートビーチが記されていて、
無料海水浴スポットは、(わたしが見たときには)たった2箇所でした。
人口約11500人ですが、この町も夏になると3-4倍ぐらいになるのでしょう。
そして、サヴォーナ県のビーチは取得数が多いですが、
もれなくBandiera Blu(ブルー・フラッグ)取得。
2013年の詳細はこちらを
あっ…、しかし、ワンコには冷たいのかしら…
と、思いきや、
ロアーノの無料海水浴場では、犬もOKとのことです。(2013年夏の場合)
(↑写真には犬は見られませんが、リグーリアの犬OKビーチはこちらを参照)
ここは砂浜なんだね~。
(この辺は砂利浜、岩場が多いのです)
駅前には汽車があった!
あっ!
って言われたって、
それは、どこか他と異なるからでしょう。
ちょっとスタイリッシュだったり。
↑この場合は、ゴミ箱が、「Loano」って主張しているからよ~。
こういうタイプのオリジナルのゴミ箱作っている自治体、
初めて見ました!
こういう点に、この町、お金があるのね…ということが垣間見られます。
周囲の人に、町名入りのゴミ箱の話をしたら、
「盗難防止じゃないの?」と。
Loanoから盗んで来たってバレちゃうから!?
でも、屋内で使用していたら、あまり人目にはつかないよね。。
たかがゴミ箱、されどゴミ箱。。
追って、旧市街もレポート予定です。
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
ありがとうございます。
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
http://rd.yahoo.co.jp/volunteer/blogparts_program/01/swf/y_only/*http://i.yimg.jp/images/volunteer/donation/blogparts/general/volunteer.swf?bokin_id=1630001
- 関連記事
-
-
土曜の夜 マリーナにて。 2015/01/24
-
愛の小道☆via dell'amore@Cinque Terre 2015/01/10
-
ほのかな夕暮れ@Vado Ligure 2014/10/22
-
Loano(ロアーノ) ビーチ篇 2013/09/03
-
カワイイ漁師町のCamogli(カモーリ) 2013/07/30
-
Camogli(カモーリ) 2013/07/26
-
海から望むArenzano☆ 2012/10/05
-
スポンサーサイト