僕らの友情の味☆@Savona
2022年01月24日
due tipi di farinata, farinata di grano e quella di ceci
2種類のファリナータ:小麦粉のファリナータとヒヨコマメのファリナータ
※しばらくこちらの記事を先頭に設置しておりますが
最新記事は、この下↓の記事からです☆☆(*- -)(*_ _)ペコリ
ピエモンテ州に料理修行中の
山之内広希(やまのうちひろき)(20代半ば)が
スタージュで働く店で出会った
カメリエーレ(ウエイター)のニコロは
リグーリア州・サヴォーナ出身。
地元に帰ったニコロを訪ねて
山間の町から港町へ。
旅先でのミッションは、
ファリナータとその他のリグーリア料理を食べること。
ニコロのはからいで、
2日目にはサプライズも☆
持つべきものは
心許せる友だち( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
そういった日本人男子とイタリア人男子の友情のお話を
書きました♪
リグーリア「そぞろ歩き」ストーリー
第6回 僕らの友情の味 サヴォーナ
※フィクションです。

日本からイタリアに料理修行で来られる方は
今まで多かったのではないかと思われますが、
時々、リグーリア州で修行をされた料理人の方々から
コメントやメールをいただくことがありました。
このストーリーの広希は、
お話の時点では
リグーリア州で修行をしたり、
働いているわけではありませんが、
そういう方たちの背景を思いながら
綴ってみました。
男性視点で記したり、演じたりするのも
けっこう好きなので、
書いていて楽しかったですね♪♪♪ヽ(*´∀`)ノ
ちょっとお姉ちゃんコな広希と
頼りになるニコロのストーリーを
お楽しみくださいませ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆
イタリア(海外生活・情報) 6位 / 86人中
ヨーロッパ(海外生活・情報) 18位 / 242人中
↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
ただいま、
イタリア情報 2位/580サイト中
イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 3位/15サイト中
ご訪問いただいたみなさんのおかげです!
ありがとうございます☆☆
お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ☆
- 関連記事
-
-
中世の塔のある風景☆Savona 2023/07/24
-
サヴォーナ駅前の眺め。 2023/07/11
-
カラフルな建物にボートが並ぶダルセナ☆Savona 2023/06/12
-
僕らの友情の味☆@Savona 2022/01/24
-
あなたとふたりでサファイアブルーの海へ♡ 2022/01/15
-
チェッレ·リグレ(Celle Ligure)のパノラマ☆☆ 2020/11/05
-
Noli(ノーリ):イタリアの最も美しい村のひとつ☆フォトアルバム 2019/09/20
-
スポンサーサイト