fc2ブログ
jacquelinege

Savonaナイトツアー




Torre del BrandaleもしくはCampanassaとも呼ばれます。


タイトル、夕暮れ・・・にしようかどうか迷ったのですが、

↑時計を見て、あぁ、やっぱり夜だね、と。






Darsena


ジェノヴァにもDarsenaありますが、
(地下鉄の駅名にもなっていますが)
日本語だと、「(ウェット)ドック、船渠(せんきょ)、船だまり」とのこと。


サヴォーナの港も、雰囲気があります。

色々な人がいるので、港の近くはやや危険・・・とも言われていましたが、
新しく整備されて、お洒落なスポットがあったり、
たくさん食べ物屋さんもあり、
週末の夜は、にぎわっています。





Torre Leon Pancaldo、もしくは古くはTorre della Quarda

一般的にはTorrettaと呼ばれる、サヴォーナのシンボルタワー。

最初は、1392年に建設が始まり、町を護る要塞の一部でしたが、

1527年にジェノヴェーゼたちに要塞を破壊された後、

この塔だけ切り離された状況で残りました。





Fontana Lotta tra uomo e lo squalo

広くは、fontana Del Pesceという名称で知られています。

1965年、サヴォネーゼの彫刻家Renata Cuneo作。







↑このマルコーニ広場には、インフォメーションの電光掲示板がありましたが、

パーキングの空き状況を知らせていました。

海の方は、空きがありませんねー。





Pinacoteca civica di Savona

旧市街にある16世紀の建物、Palazzo Gavazzi内にあります。

主に、絵画、彫刻、陶器などのリグーリア美術作品を収容しています。






Il Teatro Gabriello Chiabrera

1853年落成、サヴォーナ市、県ともに一番主要である劇場です。

劇場名になっているGabriello Chiabreraは、
16世紀のサヴォーナ出身の詩人・劇作家です。







旧市街





心なしか、店じまいが早いのか、暗く、ひと気もあまりない様子。

週末なのに??








Torri Riario e Corsi

出発点に戻りました。

1枚目のTorre del Brandaleの前にある2つの塔ですが、

これらの中世の塔は、ジェノヴァとの戦いに負けた際に、

ジェノヴェーゼたちに落とされました。




↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)







↓こちらも参加しています~。ポチッとしてくれたら嬉しいです。


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)



ありがとうございます。






YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・(汗)

お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の「傑作」ボタンっていうのを

押してやってくださいませ。

関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply