fc2ブログ
jacquelinege

シンプルだけどなかなかイケる松の実のクロスタータ♪

crostata_di_pinoli200417

crostata di pinoli
松の実のクロスタータ



crostata_di_pinoli3_200417

材料は、小麦粉(00)、バター、低温殺菌卵、砂糖、牛乳、

ベーキングパウダー、重曹、コーンスターチ、香料、松の実、バニラなど。




crostata_di_pinoli2_200417


松の実のクロスタータと名付けられていますが、

一般のレシピを見ると

タルト生地の内側に入れるフィリングのクリームに、

松の実をそのまま入れて、表面にも飾るようですね。

こちらは、クリームの中には松の実は入っていないようでしたが、

でも、クリームが美味しかったので、

わたしとしては気に入りました♪(*^_^*)





 

↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆



イタリア(海外生活・情報) 9位 / 82人中 

ヨーロッパ(海外生活・情報) 32位 / 273人中 



↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
 パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)



携帯でご覧の方は↓こちらからもどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報




ただいま、

イタリア情報 8位/555サイト中 

イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 5 位/15サイト中 

ご訪問いただいたみなさんのおかげです!


ありがとうございます☆☆








お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ☆
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 2

There are no comments yet.

onorinbeck  

クロスターターって初めて知りました。
どんな味がするんだろう。
興味津々です。

2020/04/29 (Wed) 09:45
jacquelinege

Jacqueline  

To onorinbeckさん

そうですね、土台の部分はクッキーのような、
タルト生地の風味で、
クリームの部分はカスタードクリームを焼いたような味ですね( ^ω^ )
クロスタータは、タルト生地にジャムや
チョコレートクリームなどを入れてオーブンで焼くお菓子ですが、定番のは、上の部分にアップルパイのように、
生地をクロスにかけるので、そう呼ぶのかもです。




2020/05/01 (Fri) 01:12

Leave a reply