おうちカフェ風に☆エッグベネディクト♪はじめてのポーチドエッグ!
2020年03月15日
uova alla Benedict/egg benedict
エッグベネディクト
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0%E3%83%99%E3%83%8D%E3%83%87%E3%82%A3%E3%82%AF%E3%83%88
実際にお店で食べたことも、
メニューで見たこともないのですが、
みなさんのところで見ていたら、
すごく食べてみたい欲求が高まったので、(*゚∀゚)
作ってみることにしました☆☆
エッグベネディクトって、NY発なんですねぇ!(゜o゜)
ベースのパンは、イングリッシュマフィンが定番のようですが、
そうそうイタリアでは見つからないみたいなので、
代わりにこの全粒粉のバンズを使用することにしました。
100グラムあたり276キロカロリー。
1個55グラムあたり152キロカロリー。
エッグベネディクトの特徴としては、
イングリッシュマフィン以外に、
ポーチドエッグとオランデーズソースが
ポイントのようですね。
実は、ポーチドエッグ、
難しそう…と、今まで敬遠していまして、
なんと、はじめてのチャレンジです。
イタリア語では、
uova in camicia(シャツを着た卵)
と言います(^_^)
左のはおまけなので、
白身の残骸しかのせていませんが、
パンにペスト・ジェノヴェーゼを塗ってみました。
ポーチドエッグは、
もう少し黄身がゆるめの頃に
湯から上げた方がよかった気がしますが、
はじめてにしては、まずまず。
プロシュート(ハム)はBalanzone。
なんか、ちぎれちぎれで美しさが微妙ですが、
味はいいですよ。
でも、期待が大きかったからか、
あら?エッグベネディクトって、
こんな感じのものなの?( ・ิω・ิ)
とは思いましたが、
お店で食べてみたいですね〜〜。ლ(´ڡ`ლ)
これは、朝食やブランチのメニューだそうですが、
イタリアでは、一般的に甘いタイプの朝食なので、
こういったものは、お店であまり見られないのかも。
ミラノみたいなところだったら、
提供するお店なんかもあるのかしらね??
ちなみに、これはランチに作りました。
朝から、こんな手のかかることしません(笑)(ノ´∀`*)
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆
イタリア(海外生活・情報) 8位 / 81人中
ヨーロッパ(海外生活・情報) 30位 / 517人中
↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
ただいま、
イタリア情報 11位/547サイト中
イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 5 位/15サイト中
ご訪問いただいたみなさんのおかげです!
ありがとうございます☆☆
お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ☆
- 関連記事
-
-
テーブルに花を♪ローストターキーハムとタジャスカオリーブのフラワー風♡ 2020/03/19
-
おうちカフェ風に☆オリーブ&コーン入りトマトソースのチキンバーガー♪ 2020/03/18
-
ヘルシー!サバ缶と色々な野菜たっぷり3種類の穀物の温サラダ☆ 2020/03/17
-
おうちカフェ風に☆エッグベネディクト♪はじめてのポーチドエッグ! 2020/03/15
-
ストッカフィッソ(干鱈)XジャガイモXタジャスカオリーブの温サラダ&トルタ・パスクワリーナ(惣菜トルタ) 2020/03/13
-
ジューシーなキハダマグロの竜田揚げ風☆カレー風味♪バルサミコ醤油添え 2020/03/09
-
ハート♡のひなちらし&お内裏さまとお雛さま寿司★ひなまつり2020 2020/03/04
-
スポンサーサイト