2日目のカレーライス☆ある1品を入れて、新テイストを味わうの巻【カレー記録】
2020年03月02日
riso al curry al secondo giorno dalla preparazione
(作ってから)2日目のカレーライス
先に、
⬇シーフード焼きカレー☆とろ〜りモッツァレラ&スクランブルエッグを
載せていましたが、
今回は、ご飯もカレーも2日目ですが、
温めたカレーを冷ご飯にかけました。
上にかかっているグリーンのは、
最近、このブログでお馴染みのワサヒゴマ。
あっ、でもそれがタイトルにある
「ある1品」
ではありません。
まぎらわしいのですが、
「ある1品」は、今回カレーを作っている最中に入れていまして、
2日目のカレーから入れたわけではありません。
カレールーの中の具材はこんな感じ。
カレールーを入れてとろみがついてきたところで、
「ある1品」を投入!!
とってもキュートな愛犬のヨークシャテリア琥珀ちゃん(♂)と
同伴可能なお店含む
美味しそうなもの満載の東京グルメスポットをご紹介されている
Kiyo1115さんから、
コメントにて直々にご案内いただいた
⬇ある1品を入れるとカレーのテイストが『劇的に変化』!
に習って、
「ある1品」を入れてみました〜〜ヽ(^。^)ノ
こちら、材料の一部。
ニンニク、赤タマネギ、ジャガイモ、ニンジン、
ズッキーニ、トピナンブール、
写真にないものは、
シーフードミックス、枝豆(冷凍)。
そして「ある1品」は、コカコーラ!
カロリーゼロとかはNGで、普通のを使用とのことです。
おおっ〜〜!(*゚∀゚)
たしかに今まで味わったことのないカレーの風味!
わたしは中辛で作りましたが、
それでも、コーラの甘みとカレーの中辛な風味が、
両方味わえる感じでした。
まろやかなあまいコクが広がりつつ、辛味もあるという。
でも、甘口になったわけではありません。
お好みソースの感じがちょっとだけ感じられるかも?
お水800mlのところを、
水500ml、コーラ300mlにしましたが、
もうちょっとコーラ少なめでもよかったかな。
さらに、わたしは、もう少しやわらかめにしたかったこともあり、
そのあとに、生クリームを入れて、
ヨーロピアンな風味にしてみました。
そのため、ちょっとカレーが白っぽい⬇のです(*^^*)
あっ、微調整で、醤油もひとかけ。
色々、入れたこともあって、
まさに新テイストカレーになりましたね〜〜(*^。^*)
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆
イタリア(海外生活・情報) 8位 / 80人中
ヨーロッパ(海外生活・情報) 31位 / 492人中
↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
ただいま、
イタリア情報 9位/545サイト中
イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 5 位/15サイト中
ご訪問いただいたみなさんのおかげです!
ありがとうございます☆☆
お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ
- 関連記事
-
-
ストッカフィッソ(干鱈)XジャガイモXタジャスカオリーブの温サラダ&トルタ・パスクワリーナ(惣菜トルタ) 2020/03/13
-
ジューシーなキハダマグロの竜田揚げ風☆カレー風味♪バルサミコ醤油添え 2020/03/09
-
ハート♡のひなちらし&お内裏さまとお雛さま寿司★ひなまつり2020 2020/03/04
-
2日目のカレーライス☆ある1品を入れて、新テイストを味わうの巻【カレー記録】 2020/03/02
-
シーフード焼きカレー♪とろ〜りモッツァレラ&スクランブルエッグをのせて【カレー記録】 2020/02/29
-
イタリアのスーパーに魚介ラーメン!? 2020/02/28
-
地中海風味のビーフハンバーグ☆ニンニク&赤タマネギグリル 2020/02/27
-
スポンサーサイト