fc2ブログ
jacquelinege

格子門の向こうには…海。(+イタリア・コロナウイルス状況・対策)

ingresso2_200215

si vede il mare oltre al cancello
門の向こうには海

先に載せていました

SURF ー ビーチへの入り口☆

の向こう側です☆



ingresso200215





ingresso3_200215


今日は、雨雲らしい灰色の雲に空は覆われて、

海も美しいブルーではありませんが。。




ところで、イタリアでのコロナウイルス状況・・・

急に罹患者の数が跳ね上がりまして、

現在、確認されている患者数は229人、死者6名、

特に、現在のところ、ミラノを州都とするロンバルディア州と、

ヴェネツィアを州都とするヴェネト州に多いですが、

ヴェネツィアのカルネヴァーレは中止、

ミラノのドゥオーモもクローズ、

美術館の閉館やイベントも中止という対策が取られています。


当リグーリア州では、現在のところ罹患者は確認されていないとのことですが、

先手に回っての対策か、

大学・その他すべての学校は24日(月)から3月1日(日)まで閉鎖、

美術館等も同じく3月1日(日)まで休館、

公共でのデモなども休止とのことです。

ニュースによると、万が一、自宅隔離になった場合に備えて、

スーパーでの食料品などの買占めが始まっているとのことですが・・・

メディアでは、心理的なコロナウイルスを恐れている人が多いので、

落ち着くようと呼びかけています。






↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです☆



イタリア(海外生活・情報) 8位 / 80人中 

ヨーロッパ(海外生活・情報) 28位 / 506人中 



↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです☆
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
 パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)



携帯でご覧の方は↓こちらからもどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報




ただいま、

イタリア情報 8位/545サイト中 

イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 4 位/15サイト中 

ご訪問いただいたみなさんのおかげです!


ありがとうございます☆☆








お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 2

There are no comments yet.

たうい  

おはようございます。
いやいや、知りませんでした。
新型肺炎がイタリアにまで蔓延しているとは・・・。
死者も出て感染者数も一気に上がっているんですね。
日本や韓国と同じような感じです。

これではマスクは全世界的に不足しそうです。
こちらでもほとんど買えませんし・・・。
この先逆にマスクしていない人が増えそうな気がします。
(マスク着けたくても買えないので着けれない)

ほんとに早く終息してほしいものです。
自分も外出は極力控えています。
3月に吹奏楽の演奏会2つ予定あるんですが、自重かな~ (>_<)

2020/02/25 (Tue) 03:49
jacquelinege

Jacqueline  

To たういさん

土曜日の新聞では、20人と出ていたのが、急激に増えていて、
驚きました・・・
今、オンライン新聞で確認すると罹患者数は288人にと、さらに増えていました。。
マスク、こちらの人はほとんどしていないのですが、
日本でも専門家が言われているようですが、こちらの専門医師も、
コロナウイルスには一般的な(外科用で使用の)マスクはほとんど役立たないと、
言われているそうです。。。
コープで使い捨ての日本製のマスク3枚入り3.95ユーロぐらいで、前から販売されていますが、
あまり購入している人はいなかったのでは?と思われますが、今はどうでしょう?
メディアでは、うちの辺りでもちらほらマスクをしている人が見られるとは記載されいていましたが、わたしは今のところ、見かけたことがありません・・
コロナとは関係なくても、今の時季、花粉が飛んでいるので、マスクはしたいですよね・・(><)

2020/02/26 (Wed) 00:10

Leave a reply