海からジェノヴァ・ポネンテ(西海岸)をご紹介-かなりお得なショート遊覧ツアー-
(坂が多いため、中心地と高台を行き来できる有料エレベーターがあります。)などを
一括する公共機関の会社AMT Genovaが、最近、中型フェリー(約300人乗)を使用して
Navebus(ナーヴェバス/船バス)というサービスを試験的に開始しました!
とりあえず、乗員状況を見るために9月いっぱいまでは運行するそうですが、
今のところけっこう反響がよいので、運行区間が増える可能性も大なんです。
今回のサービスはお値段がとーってもお得なんですよぉーっ!!!
通常AMTの切符は1枚1.20ユーロで刻印してから90分間有効で、
ジェノヴァ市内なら、その間は何回でも乗り継ぎ可能ですが、
このNavebusにもそれが適用されるとのこと。
到着して乗客入れ替えの時間を含めても90分以内で収まりそうなので、
1.20ユーロでちょっとした遊覧ツアーをお楽しみいただけます。
(2週間ほど前の話ですが・・・。ここ最近、雨模様が続いているので、
こんなお天気がよくはありません。。。)
定期を持っているので、フリーです。
土曜日の午後・快晴ということもあって、200名以上の人がいました。
勝ち取ったのはナポリの会社で、カプリ島などに行くのに使用されている船体が
Navebusとしても使われています。
ここでは、各種見本市以外にもアーティストのコンサートなども催されたりします。
15世紀築の世界最古の灯台で、頂上まで続く階段は375段あります。
第1位は日本・神戸の灯台、第2位はオランダ・ロッテルダムの灯台だそうです。
リグーリアの山の中には大理石が採れるものが多いのですが(トスカーナはさらに多いそうです)、
この山もその一つで、削られてしまいました。
レヴァンテ(東海岸)にも、いくつかこのような山が見られます。
その外見から「食べられた山」ともよく言われています。
2機飛行機が見えます。
そんな経緯もあって、上手く着陸できると乗客から拍手が起こる時もあるとか…(^^;;;
(わたしはまだ未経験ですが)
外のデッキ席にいたら風にビュービューさらされましたが、
夏は、それもまあいいかな、と。
1.20ユーロにしては、けっこう楽しめ、お得だと思います!
写真だと、ちょっとふてぶしそうですか?
すでに庭にマーキングされた地域のネコのにおいに怖気づいて、
外に出られない小心ネコだそうです。
かといって、誰もいないと、とってもさびしんぼうとのこと。
- 関連記事
-
-
Galleria Mazzini(ガッレリア マッツィーニ)のイルミネーション 2007/12/17
-
Palazzo della Borsa(パラッツォ デッラ ボルサ) 2007/12/10
-
Loggia della Mercanzia(ロッジャ デッラ メルカンツィア) 2007/12/10
-
海からジェノヴァ・ポネンテ(西海岸)をご紹介-かなりお得なショート遊覧ツアー- 2007/08/21
-
正しいジェノヴェーゼ講座 ― braccino corto のススメ&フォロ- ― 2007/05/26
-
ポルト・アンティーコ(Porto Antico/旧港 昔の港) 2007/05/25
-
ジェノヴァといえば・・・ 2007/05/17
-