彼はハンプティ·ダンプティ??「vivi」米津玄師
2019年09月24日
ハンプティ·ダンプティとアリス By.ジョン·テニエル画
(Wikipediaよりお借りしました)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%B3%E3%83%97%E3%83%86%E3%82%A3
ハンプティ·ダンプティ、中学の英語の教科書で、
「不思議の国のアリス」の一節を勉強した時に
挿画で見たかと思っていたのですが、
実は、「鏡の国のアリス」の方の登場人物(人物?)なんですね。
そんな、ハンプティ·ダンプティを思い起こさせたのは、
こちらの⬇MVです☆☆
vivi 米津玄師 (2012年)
先に、あいみょん⬇について記していましたが
春にあいみょんについて読んだ記事中に、
並んで注目されているアーティストと記載があり、
あー、確かに、よくYoutubeに上がって来てるけど、
どんな感じなんだろう?
と、聴いてみたのが、米津くんの曲との出逢いです♪
どんな人か知るのに、Wikipediaに目を通したら、
昨年の紅白歌合戦に出演したって、
それは、確かに注目されてますね‼
彼は美術系の出身ということで、
このMVも本人の作品とのことなんですが、
わたし的には、これと、あれと、あれが3部作のようなイメージなのですが、
その3曲の中で一番、知られてないかな?
と、最初の曲に選んでみました〜〜♪
物悲しいイントロで始まり、不協和音も多いですが、
何か胸に来るモノがあります。
愛してるよ、ビビ 明日になれば
バイバイしなくちゃいけない僕だ
愛してるよ、ビビ
愛してるよ、ビビ
さよならだけが僕らの愛だ
基本的に悲しい歌詞ですが、
美しいです☆
米津玄師 オフィシャルサイト
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
イタリア(海外生活・情報) 12位 / 81人中
ヨーロッパ(海外生活・情報) 44位 / 511人中
↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
ただいま、
イタリア情報 11位/536サイト中
イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 4 位/15サイト中
ご訪問いただいたみなさんのおかげです!
ありがとうございます☆☆
お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の拍手ボタン押してやってくださいませ☆
- 関連記事
-
-
音楽の自由課題試験で歌った「守ってあげたい」鬼束ちひろバージョン&ユーミンwith...バージョン 2019/10/07
-
MVの絵柄も曲もカワイイ‼男性視点の「メトロノーム」&女性視点の「アイネクライネ」米津玄師 2019/10/03
-
残されている言葉はもうわかってるけど…「わたがし」Back number 2019/09/29
-
彼はハンプティ·ダンプティ??「vivi」米津玄師 2019/09/24
-
甘酸っぱいってどんな味だっけ?「アップルパイ」Back Number 2019/09/02
-
Genova nel cuore♡追悼日にジェノヴァに関する2曲の歌を☆。 2019/08/14
-
クレヨンしんちゃんラッピング地下鉄&あいみょん♪ 2019/06/25
-
スポンサーサイト