fc2ブログ
jacquelinege

ジェラテリアK2(カッパ・ドゥエ)





友人に紹介されたヴァラッツェのジェラテリアK2(カッパ・ドゥエ)。

どうやら人気のお店らしく、
順番札を取って並ぶことになっていましたが、
わたしたちの番号は、28でしたが、
ディスプレイの番号は、61。。。
99まで行くと、まだ1に戻るそうです。

たしかに、わたしたちも4人で1枚だし、
番号引いたものの、待ちきれなくていなくなっていた人もいましたが、
それでも、しばらく待ちました。


↑上の写真、3種類すべてピンクに見えますが、
2種類はピンクで(一応、微妙に違う色のはず)、
あとの1種類は、白でした。

-Rosa(ローザ/バラ)
-Pompelmo rosa(ポンペルモ・ローザ/ピンクグレープフルーツ)
-Fior di latte(フィオール・ディ・ラッテ/ミルク)


このお店、2回目なんですけど、
前回、たぶんピンクグレープフルーツの代わりにピスタチオで、
あと、一緒のチョイスだった気がします。

チョイスの色が重なると、色栄えが・・・と思わないでもないのですが、
まあ、その時味わいたいものということで。

時節柄か、ピンクグレープフルーツが爽やかで、
今回は一番よかったです!

実は、やっぱりシーズンもののAnguria(アングリア/スイカ)と迷いましたが、
それにしても、やっぱり色が似ていますね。

けっこう種類が豊富で、
シーズンものも出ます。

友人はViola(ヴィオラ/スミレ)が好みだそうです。
色を見ていたら、ラベンダー味が食べたくなりました。


ところで、イタリアのジェラテリアには、
(レストランやバールにもあるようですが)
このK2という名称が多くて、
チェーン店かフランチャイズなのか?と思って調べていたら、
同じことを思ったイタリア人の人が質問としてあげていましたが、
答えが出ていなかったので、分かりません。


今度、空いている時に行ったら、
尋ねてみましょうか?


Gelateria K2

V. Buranello 1
17019 Varazze (SV)
Tel: +39-01997252




↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです~。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)




↓こちらも参加しています~。ポチッとしてくれたら嬉しいです~♪


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)



ありがとうございます~。







あとですねー、YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・(汗)

お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の「傑作」ボタンっていうのを
押してやってくださいませませ
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 2

There are no comments yet.

cas**lanca*8*0  

No title

あははは。 ぜんぶピンク!写真では違いがわかんないー(笑)
ちらっと見える手と比較すると、デカイ!!

本場のジェラートは、味が濃いので今回のチョイスは賛成です!(←誰もきいてないのに)
K2といえばパキスタンの山に関係があるのかな?あそこの初登頂はイタリア人だったはず。
K2のように高く盛り付けるとか…(なわけないか)
正解がわかったら教えてください。

2010/06/29 (Tue) 14:43

Jacqueline_ge  

No title

cas**lanca*8*0さん♪そうなんですー、写真って色が変わって見えることもけっこうありますね。
これで、2.20ユーロでした。でも、まだこの上のサイズもあるんです。1.10ユーロからありました。お店によって盛り方も違いますね。

実はこちらを留守中に日本に帰っていたのですが、六本木ヒルズのBABBIに行ったんです。日本で食べたBABBIのジェラート、イタリアで食べたどのジェラートよりも濃かった気がします!
でも、食べた味が日本ならではの桜、黒ゴマとピスタチオもしくはミルクだった気がしますが、オーダーの仕方を勘違いして、予想よりも高くなりビックリしました(T0T)

わたしも調べた時にそのパキスタンの山の名前が出てきたので、そう思いましたが、初登頂はイタリア人なんですね?へぇ~。
正解、気になりますね~。

2010/07/03 (Sat) 00:04

Leave a reply