節分と恵方巻きと2010年のトレンド?
お店に色々リーズナブルな価格で販売されてはいるものの、
大豆って普通には見かけないような気がします。
もしかしてあるのかもしれないのですが、
(購入したとしても、もったいなくて、食べるだけです!まけません!)
太巻きを作りました。
日本の節分という行事をイタリア人たちに説明するために、
↑これを一口サイズに切って、
今年の恵方(西南西だとか)を向いて、みんなで食べてみました~。
(作ろうと思えば、できないことはないけど)
気分を味わうということで。
消費者の購買意欲をそそるんだろうなぁって言うのは分かりますね。
日本では色々新しいものがブームになるので面白いですね。
押してやってくださいませませ
- 関連記事
-
-
盆踊りならぬ、ABBA MANIAでダンシング・クイーン♪ 2010/07/23
-
カルネヴァーレ2010(大人篇) 2010/02/17
-
カルネヴァーレ2010 コレクション!(子ども篇) 2010/02/17
-
節分と恵方巻きと2010年のトレンド? 2010/02/05
-
友人宅での夕食会とGuzziniのラブシリーズのカップ♪ 2010/02/03
-
「日本人」してみました。-ゴミ回収車激写!- 2010/01/20
-
ナターレ2009の初体験と食事いろいろ 2010/01/09
-