温まる塩おでん
2018年11月10日
塩おでん
具が少ないのですが、、、
おでんが食べたくなって、作ってみました。
卵、大根、昆布、じゃがいも(?)は、よいとして、
唯一の練り物はSurimi(カニカマ)、、、
ついでにトピナンブールも入れてみました。
トピナンブールは中がやわらかくなると、
口の中で溶けて、ちょっとサトイモのような食感に。
(おでんと関係ありませんが)
カラシではなく、柚子コショウを添えてみました。
つゆばかり残ってしまいましたが、
それほど濃くなくて、美味しいので、
汁物として、消費することにします。
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
イタリア(海外生活・情報) 13位 / 88人中
ヨーロッパ(海外生活・情報) 52位 / 290人中
↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
(携帯でご覧になられている方は、お手数ですが、
パソコン用画面からクリックしていただければ幸いです)
ただいま、
イタリア情報 12位/518サイト中
イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 6位/16サイト中
ご訪問いただいたみなさんのおかげです!
ありがとうございます☆☆
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
- 関連記事
-
-
これからの時季に活躍!野菜スープに生ハムとかちかちパン入れて-かちかちパンの利用法その15- 2018/11/19
-
社食ランチ(パスタのプリモ+コントルノ) 2018/11/16
-
ほっこりカボチャとパルミジャーノのリゾット♪ 2018/11/15
-
温まる塩おでん 2018/11/10
-
社食ランチ(プリモ+コントルノ) 2018/10/31
-
ガーリック風味のキハダマグロ☆大根おろしと柚子コショウ添え 2018/10/25
-
社食ランチ(プリモ+コントルノ)。 2018/10/16
-
スポンサーサイト