パリの空港で国際電話【プリペイドカード篇・後編】
その時にいた場所で、それらしいお店に行って、
フランス人店員の人に聞いてみましたが、
そこでも、分からないと言われました。。。
旅行者の日本人の人はいろいろいましたが、
その中にツアー客の人をまとめる添乗員らしい人が、
みなさんに日本語で説明をしていたのを確認して、
(今回は、日本人だと確認して)
手が空いたのを見計らって声をかけてみました。
パリ在住とかではなくて。
両方を兼ねていたのかもしれません。
日本への出発ロビーよりエスカレータで1-2階降りたところにありました。
なぜか、女性の方が混んでいたような気が?
手の空いた若い男性担当者が、
わたし(英語)「かくかくしかじかで(前述のように説明)・・・、
ブースの中から外に出てきてくれ、
たくさん並んでいる公衆電話のひとつで試してくれました。
でも、わたしの言ったとおり、先に進まない様子。
仏スタッフ(英語)「あっ、これはつながるみたいですよ!
もう一度、声かけてくださいね。その時は、また一緒に試してみましょう。」
そして、言われたとおりにその青い電話器でかけてみると・・・
ちなみに、日本へは「00+81(国番号)+(0を除いた市外局番号+電話番号)」
国際電話ではたいてい、国番号の後に「0を除いた市外局番号」が来るのですが、
イタリアは、まだそうです。)
親切に対応してくれたお兄さんにお礼を言いました。
電話がかけられてよかった!ということもありますが、
押してやってくださいませませ。
そして、価格も下がってきていますね。
さすが日本だわ~!
大きい辞書を持ち歩くのはツライので、
伊・英・仏⇔和が入っているのが欲しいです。
タイ語が入っているのは業界初だとか。
旅行好きの方や、海外出張が多い方、
多言語習得を目指されている方などにおススメですね♪
- 関連記事
-
-
隠れ家ホテル発見!元貴族の邸宅に泊まれます☆@Genova Centro Storico 2016/10/19
-
ジェノヴァからサルデーニャ島orコルシカ島へのキャラクターラッピングカーフェリー♪By.Moby 2016/10/02
-
クルーズ船☆コスタ・ディアデーマ(Costa Diadema)@Savona 2016/08/31
-
ジェノヴァ・ピアッツァ・プリンチペ駅と空港行きのVolabus☆ 2015/09/21
-
ジェノヴァ・ピアッツァ・プリンチペ駅の荷物預け所@Genova Piazza Principe 2015/08/11
-
シャモニー&アルバのアパートメントをご紹介☆ 2015/04/23
-
パリの空港で国際電話【プリペイドカード篇・後編】 2009/08/03
-