ミノタウロスのラビリンス
ギリシャ神話に出てくる牛頭人身の怪物で、
迷宮の中に閉じ込められていました。
先生方が網で林の中にラビリンスを作製しました。
他の先生や生徒たちの父兄の方々に紹介してくれました。
なんてアーティスティックなミノタウロス!
色使いが芸術的で、いいね~。
次回は、ぜひおりがみでも作ってみてね!
夏休みの宿題です(笑)
実際、11―12歳の子ども(イタリアでは中学生なので、子どもと呼ばない方がいいようですが)
としては、日本人もイタリア人もそれほど変わらないんじゃないかなー、と思いました。
彼らもジェノヴェーゼ/リグレ(リグーリア人)ですが、
この土地の大人たちに比べると、もっと開放的です。
集団であるということもあるかもしれませんが、
外国人のわたしを前にしても、何のてらいもなく話しかけてくるコが多かったです。
これから、いくらでも色々な色を使って、
様々なコトをたくさん描いていけるんだろうなあ、と思いました。
- 関連記事
-
-
夢は何語で見る? 2007/07/08
-
Il compleanno di Anna (アンナのお誕生日) 2007/07/05
-
誕生日パーティー 2007/06/29
-
ミノタウロスのラビリンス 2007/06/21
-
初めて会うニホンジン? - 中学校でおりがみレクチャー - 2007/06/20
-
わたしは日本食しか食べないのよ~ フフン 2007/06/14
-
Il Battesimo di Anna/アンナの洗礼式 2007/06/06
-