fc2ブログ
jacquelinege

関節や筋肉の痛みにアルニカ/ウサギギクのクリーム☆




Arnica cream di Dr Theiss

アルニカ(ウサギギク)のクリーム By.Dr Theiss


ここ数ヶ月でなじみになった薬局(正確には準薬局)の方に薦められたアルニカのクリーム。

日本語ではウサギギクとしても知られているそうです。


関節や筋肉の痛みを緩和する補助薬とありますが、

腰痛や肩こりなどにも効能がありますね。

リウマチなどの痛みにも効きめがあるそうです。

こちらのクリームを痛いところに塗って、少し経つと、

温感効果が出てきます。


実は、日本で温感湿布を日本で試した時、

刺激が強すぎて、耐えられなかったので、

このクリームの温感効果、ちょっと心配はしていたのですが、

わたしにとってはギリギリのところで大丈夫というところでしょうか。

ただ、自分でクリームを塗って、自分でマッサージをする分には

耐えられる範囲ですが、

これを塗って、本格的にマッサージされると、

ちょっと刺激が強すぎて、キツかったので、

気になる方は、ご自身の肌の感覚などを考えた上で使用された方がよいかと思われます。


また、菊系の植物にアレルギーがある方は、

湿疹が出る場合もあるとのことなので、控えたほうがよいようです。


薬局の薬剤師さんには、

1日に何度でも塗ることは可能と言われました。


塗った後は、よく手を洗うように記載があります。

これを塗るために触った指先が、ちょっと乾燥してガサガサする感と、

わたしにはわりと刺激があるので、

購入したばかりのときは、それほど頻繁に使用していなかったのですが、

最近、1本目が終了して、2本目をリピ買いしました。

お店にもよると思いますが、10ユーロでした。













こちらはドイツからの輸入品です。












↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)




イタリア(海外生活・情報) 10位/ 90人中 

ヨーロッパ(海外生活・情報)65位 / 401人中 




↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
 ポイントとして反映されるそうです。。)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)

携帯でご覧の方は↓こちらからどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報



ただいま、

イタリア情報 11位/472サイト中 

イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 7位/22サイト中 

ご訪問いただいたみなさんのおかげです!


ありがとうございます☆☆






YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 5

There are no comments yet.

ねこ  

No title

私、アルニカオイル、愛用してます♪ アルニカが「ウサギギク」なんて可愛らしい名前とは知らなかった! 主人がネットで探して、ホワイトデーにプレゼントしてくれてから気に入って使っています。 スポーツの後に、とか、肩こりに良い、とかいうことなので、スポーツクラブでお風呂上がる前にお風呂で塗ってマッサージしたり、スポーツしなくても塗ってマッサージしたり。
薬局で扱う程、薬効のあるものだとは! 気休め程度に思ってたのですが、気に入ってかなり長いこと使い続けているということは、良いということですよね。。そんなに安くもないし。(ドイツのヴェルダ。。とかいうブランドです)

温感湿布と似たものなんですね。。アレルギーとか気にしたことも無かった。。「ロキシタン」とか香りの強いものを使うと(石鹸でも)たまに赤くなりますが、オイルに含まれてる程度なら、大丈夫なのかな。。^^

2016/01/23 (Sat) 09:08

Jacqueline_ge  

No title

> ねこさん♪あっ、ねこさんもアルニカオイルを愛用されているんですね!それでは、何気なく見逃していたのかも。
言われてみると、そのプレゼントの話題、昨年の記事で見た記憶が!
ドイツのヴェルダのオイル、この記事を書く時に、
日本語(カタカナ)で検索したら、出てきていました!

塗った後の感覚としては、ちょっと温感湿布と似た感じですね。
特にアレルギーとか出ていなくてよかったですね!(^^)
プレゼントだし、輸入物ということでそれほどリーズナブルでないのに、1度使って、使えないということになったらショックですものね。

2016/01/25 (Mon) 02:13

Jacqueline_ge  

No title

> ねこさん、つづきです☆

ロキシタンの石鹸、使用したことはないのですが、
香料が強めなのですね。
香料が自分に合わないとショックですよね。
マルセイユ石鹸の液体タイプを使用しているのですが、
いつも購入しているものより、リーズナブルなものがあったので、
試しに購入してみたのですが、香料が強くて強くて・・・
1度で使うのを辞めました・・・
わたしは顔の洗顔に使用しているのですが、
お客さん(友人など)が来ると、洗面所で液体・固体のソープがあると、液体タイプを使いたがるので(わたしが洗顔で使用しているもの)、そのわたしが使えないものを並べておくことにしました(^^;;

2016/01/25 (Mon) 02:13

ねこ  

No title

液体タイプ無駄にならず良かったですね(≧∇≦)

香料強すぎ、困りますよね。。^^;

マルセイユ石鹸、良いですね♪ 使用感、すごく好きです(*^^*)

2016/01/30 (Sat) 13:45

Jacqueline_ge  

No title

> ねこさん♪いいことを考えたと思いましたが、
お客さんに使ってもらうにしても、そこまで頻繁に来ないので、
いつ使い終わるやら・・・と(^^;;;

容器がふたのタイプなら、ちょっと開けて香りを嗅いで確認することもできますが、この香料が強いタイプ、プッシュボトルだったので、
そういうことは不可能でした(><)

2016/02/02 (Tue) 22:09

Leave a reply