fc2ブログ
jacquelinege

鏡開きにぜんざいorおしるこ♪♪




ぜんざいORお汁粉?


1月11日は鏡開きということで、

お供え餅ではありませんが、

ぜんざいを作って、食べよう!

と思いました♪








つぶ餡なので、ぜんざいになるのかなぁ~

って思っていたのですが、

Wikipediaの汁粉の説明を読むと、

関東では、こし餡でもつぶ餡でも汁粉で、

関西では、こし餡だと汁粉で、つぶ餡だとぜんざいと呼ばれているのだとか。


↑こんな風につぶ餡だけど、汁気が多い場合は、田舎汁粉になるのかしら??


















どちらにしても、無病息災をお祈りしたいものです☆










↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)




イタリア(海外生活・情報) 9位/ 88人中 

ヨーロッパ(海外生活・情報)55位 / 392人中 ↑↑↑




↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
 ポイントとして反映されるそうです。。)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)

携帯でご覧の方は↓こちらからどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報



ただいま、

イタリア情報 11位/468サイト中 

イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 7位/22サイト中 

ご訪問いただいたみなさんのおかげです!


ありがとうございます☆☆






YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 2

There are no comments yet.

ねこ  

No title

昨日、Jacquelineさんのこの記事見て、鏡開きなの思い出して、急いで、おぜんざい作ったよ!(*^^*)

イタリア在住のひとに教えられ
(。-_-。)

^^;

2016/01/13 (Wed) 18:01

Jacqueline_ge  

No title

> ねこさん♪ふふ、実はこちらのコメントをいただき前に、ねこさんの記事を見て、あっ!もしや…?と、思いました(^.^)

鏡開きは、今まであまりしたことがなかったのですが、今年は、七草がゆの時から、鏡開きにはぜんざいにしよう!と決めていました(笑)

2016/01/14 (Thu) 16:57

Leave a reply