fc2ブログ
jacquelinege

本日の収穫 





少し間が経ってしまいましたが・・・

前回のソラマメに続いて、また採りたて野菜と生みたて(だろう)卵をいただきました~♪



おや!? 今回のソラマメは鞘が短めっ!

早めに収穫したのかしら???


・・・と思いつつ、すぐさまいくつか開いて生で味見してみました。




モグ、モグ、モグ、モグ、モグ、モグ・・・・・




今回は、やっぱり粒がとっても小さいのね~、この鞘がたまたま?


いや、こっちの鞘のも小さいぞ・・・




























3鞘目でもうちょっと大きくなってきて、
ようやく気が付きました。





これは、ソラマメではなくて、もしかしてグリーンピース?


いや、もしかしなくても、グリーンピースですね~(^^;;;;;;





グリーンピースを生で食べるなんてことも初めてしました!

今まで自分では生のグリーンピースなんて買ったことなかったんです。

(水煮缶とか冷凍物ばかりで。汗)





生のグリーンピースって、ソラマメ以上に甘いっ!!!

こんなに美味しいグリーンピースは生まれて初めて食べた気がします!




あとで茹でたら、今までに食べたことがあるグリーンピースの味にちょっと近くなりましたが、
それでも、やはり鞘つき、採れたてのものは味が違います!

グリーンピース苦手な方がいたら(アレルギーではなくて)、
ぜひ試していただきたい美味しさです!




嫌いではないけど、すっごく好きな味ってわけでもなかったグリーンピースを
ちょっと見直した瞬間でした。



コントルノ(副菜)に、
グリーンピースとプロシュート(ベーコン)をバターで炒めたものは、
食欲をそそりますよん♪




ところで、イタリア語ではPisello(ピゼッロ)と言いますが、
辞書を確認したら、「エンドウ豆」と書いてあります。

Wikipediaでエンドウ豆を調べたら、
エンドウ豆の別名がグリーンピースって発覚しました。。。(恥)










相変わらずマイペース・・・ですが、

(しばらく間が空いている間に、とうとう圏外に。。。)

↓ポチッと、応援クリックして復活させてくださったら嬉しいです~。











あとですねー、YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・(汗)

お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の「傑作」ボタンっていうのを
押してやってくださいませませ。





ハロウィンの仮装に・・・とありますが、
日本でも、こんな仮装した赤ちゃんいるのかしら?
イタリアだと、カルネバーレ(カーニバル)にありそうだけど、
でも、こう食べ物に仮装する子どもってあまり見ないから、
目立ちそうですね~。
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 4

There are no comments yet.

dol*e*or*  

No title

Jacquelineさん、こんにちは。
そうなんですよ、こちらのグリーンピースは至極美味です。
日本に住んでるときはグリーンピースをよけて食べてた私が、今やグリーンピース率先食に変わりましたから、、うちの親が一番ビックリすると思います。
グリーンピースごはんもおいしいですよ♪(笑)

2009/05/22 (Fri) 20:37

Junjapon  

No title

Jacqueさん!おはようございます~!!
グリンピ-ス、私めったにつかいませんが、パエリアの中に入れるときもありで、そのときは缶のを買っていれてました。甘くて美味しいのですか。食べたくなりましたよ(笑) とりたて新鮮ってのが良いですね!卵もいいな~!!

2009/05/26 (Tue) 15:56

Jacqueline_ge  

No title

dolcenoriさん♪あっ、ここに証言者が!(笑)グリーンピースが苦手だったのに、イタリアで食べて好きになったんですね~。
生のグリーンピース、生のソラマメより甘かったです。ソラマメより小粒だからでしょうかね???
もう数日経ってしまったので、やはり味が落ちました。もう生ではいただけない味になってきました。
そうそう、わたしもグリーンピースご飯、良さそうだな~って思っていたんです。いつも水煮缶のばかり使っていたので、白いご飯にグリーンピースってあまり考えたことがなかったのですが(炊き込みご飯には入れたことありますけど)、生のだったら良さそうですよね。

2009/05/26 (Tue) 23:30

Jacqueline_ge  

No title

Junjaponさん♪そうそう、パエリアには入れますね~。わたしもパエリア作った時には入れました!(わたしも水煮缶のですが)
機会があったら、生のグリーンピース試してみてください。採り立てはとても甘いですよ。
日本で話題になっている生卵かけご飯、こちらではあまり卵を生で食べない方がいいっていうのを聞いてから、ほとんどしないんですけど、そういうシンプルなご飯が食べたいですね~。

2009/05/26 (Tue) 23:36

Leave a reply