パスクワ前夜の美味な夕食
混んでいる時は止めとこう、とちょっとずらしてみました。
直前まで胃腸の調子が優れず、実際に当日具合が悪い人もいて、
豆系はお腹にくるから・・・ということで却下。。。
ファリナータを食べたかったんだと思うです。
いかんせん色々トッピングが入っているものは4人以上からではないと
オーダーできなかったのです。
(家庭用の器具だと大きめのピッツァぐらいのもありますが)
プレーンなものは、他のお客様用にも出せるけど、
カスタマイズしたものになると、そうはいかないんですね。
定番メニューとのことなんですが、
当日でないし(当日もだけど)、
まったく無視したわたしのチョイス↓
初めて、この組み合わせたべましたが。)
モスカルディーニ アル インフェルノ(ジャコウダコの地獄風)。
それほどでもありませんでした。
わたしは、それほど辛口好きというわけでもありませんが、
たぶん、自分で作ったら、もっとペペロンチーノ入れるだろうな、と。
簡単そうなので、実際に今度自分でも作ってみたいと思います。
(翌日には、買ってあったイカで似たようなものを作りましたけど、
同じ材料でもね。)
ドイツでは、キリストが磔になった金曜日には、
魚を食す(本当は断食だそうですが)そうなので、
まあ、土曜日だけど、遠くはないですかね。
このソース、細部の秘密がよく分からないけど、
けっこう美味しくて、また食べてみたい味でした~!
細部の秘密が食べただけでは分からなかったので、
自分で同じような味を再現するのは難しそうなんですが。
具合が悪い、眠くて(具合が悪くて?)機嫌が悪い人続出だったので、
デザートもカフェもなしで退散。
押してやってくださいませませ。
- 関連記事
-
-
本日の収穫 2009/05/22
-
ソラマメ中毒 2009/05/08
-
牛肉とサイコロ大根のコトコト煮 2009/05/01
-
パスクワ前夜の美味な夕食 2009/04/24
-
【シーズンMenu】シラスのオムレツ・リグーリア風&ふんわりデリケートなゆでシラス 2009/03/31
-
ポレンタにはまって。 2009/03/24
-
ガトーショコラのカルネヴァーレ風? 2009/03/05
-