サラミのクリーム・ストランゴラプレーティ(ほうれん草のリコッタニョッキ)
2015年11月27日
strangolapreti
ストランゴラプレーティ
この辺では珍しいと思われるものが、
おつとめ品になっていたので、
試しに購入してみました。
生産者は、トレンティーノの方にあるようです。
ニョッキのようなものですが、
じゃがいもは使わず、小麦粉、リコッタチーズ、ほうれん草などで作られていて、
定番の食べ方は、バターとセージで和えるとのこと。
他には…と検索したら、生クリー厶&サルシッチャなど、
山の方らしいコッテリ系なソースも出てきたので、
サルシッチャの代わりに、クラテッロのサラミで似たようなソースを作ってみました。
手作りの生のストランゴラプレーティの場合はわからないのですが、
この商品の調理の仕方を読むと、
茹でずに、直接温かいソースの中に入れ、
1人前につき半カップの水を入れて蒸発させ、3分調理、
とあります。
なんとなく3分では、やわらかくないようでしたので、
わたしは、もう少し長めに置きましたが。
storangolapreti alla panna con salame curatello
クラテッロサラミのクリーム・ストランゴラプレーティ
お店で食べたことがないので、
こういうものなのかどうか分かりませんが、
このもの自体は、例えて言えば、草もちのようなイメージ、、、(@_@)
小豆や餡と和えたら、なんだか和のデザートにもなりそうな、、、
じゃがいものニョッキとは食感が異なりますね。
次回、購入したいかどうかと言えば、
ちょっと…
他のものを購入しそうですが、
本場のものはどんな感じなのか、
機会があったらその地のお店で食べてみたいです(^^ゞ
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
イタリア(海外生活・情報) 6位/ 89人中 ↑↑↑
ヨーロッパ(海外生活・情報)56位 / 377人中
↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
ただいま、
イタリア情報 10位/468サイト中
イタリア情報 人気ランキング PVアクセス順 5位/23サイト中 ↑↑↑
ご訪問いただいたみなさんのおかげです!
ありがとうございます☆☆
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
- 関連記事
-
-
新商品!全粒粉のプラムケーキ♪By.Mulino Bianco 2015/11/30
-
チロル風ピッツァ&4種のジェラート☆@Savona Darsena 2015/11/29
-
サーモン&彩り野菜のトーストサンド♪♪ 2015/11/28
-
サラミのクリーム・ストランゴラプレーティ(ほうれん草のリコッタニョッキ) 2015/11/27
-
老舗のパスティチェリア&カフェのチョコレートムース☆ 2015/11/26
-
サクサク♪♪クロワッサン☆カスタードクリーム入り♪ 2015/11/25
-
美味しく炊けた今年の栗ご飯♪♪ 2015/11/25
-
スポンサーサイト