遅ればせながら…Buon Anno 2009 !!
年賀状はそれまでに出しましょう!
一応、「寒中お見舞い」もつけてみました。(大汗)
早々とお年賀メッセージをいただいていたみなさま、
どうもありがとうございました!
どうぞ今年もよろしくお願いします~♪
クリスマスバカンスが続きまして(働いている人もいますが)、
一般的な学校などが再開するのも、昨日1月7日から・・・
というところがほとんどのはずだったのですが、
リグーリアにもついに6日の夜から降り出しました。
電車やバスのダイヤもかなり乱れている様子です。
この辺で降る量としてはそれほどでもないんだと思いますが、
交通機関の機能状況が微妙なので、そうなるのかな?
「どちらかと言うと、冬は雪が降るようなところが好きなのに、
なぜ、ここに来てしまったのかしら?」という日本人のお友だちがいました)
リグーリアの雪ではありません。
昨年3月に日本からこちらに戻ってくる際にシベリア上空から撮影したものです(笑)
明るく読み終えたい方は、下線以下、次の線までの部分はとばしてくださいね~。(^^;;;;;
よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて久しくとどまることなし。
世の中にある人とすみかと、またかくの如し。
おめでたい感じの文章でもないような気もしますが(汗)、
この時期、センチメンタルジャーニーだった(←いや、旅行はしてませんが)
わたしの気分に合いそうな気がして、
初ブログに使おうかとしばらく考えていたくだりです。
色々と生活環境や、興味、見て聞いて感じることなどに
変化があることは自然なことだと思いますが、
隔たりの中で、どうにもしようがないのかもしれません。
大切なんでしょうね。
初夢の中で印象的な台詞がありました。
現在では、1月2日から3日にかけてみる夢を指すことが通常のようですが、
わたしの場合、1日の明け方見た夢だったけど、よい意味で印象的だったので、
そういうことにしておきます。)
今年の抱負のひとつとして念頭においておきたいと思います!
2009年わりとよいスタートを切っておりますので、
自分で満足のできる一年にしたいですねー。(^0^)
健康と幸運に恵まれ、心身共に充実した2009年になりますことを
心より祈念しております。
(今日は、この山が雪化粧をしていることでしょう。)
押してやってくださいませませ。
- 関連記事
-
-
Good bye 2009 & Grazie mille a tutti voi !!! 2009/12/31
-
サンタくまちゃんからBuon Natale! 2009/12/24
-
ちょっとお出かけ♪ 2009/08/31
-
遅ればせながら…Buon Anno 2009 !! 2009/01/08
-
新年のご挨拶 2008/01/03
-
Buon Natale ! (ブォン ナターレ/よいクリスマスを、クリスマスおめでとう) 2007/12/24
-
はじめまして 2006/12/29
-