fc2ブログ
jacquelinege

気になるPRADAの広告☆part2 - 色違いアウトフィット3点♪




pubblicita' di PRADA

プラダの広告



ブログでみなさんにもシェアしましたが、

また、同じモデルさん3人が色違いの3タイプのアウトフィットを着用している

新しい広告を発見し、

気になる雰囲気だったので、

また、紹介いたします♪♪





このデザイン、写真を見ても、CGのようで、

実際に着ているのではなく、

グラッフィックで着ているように見せているようにも見え、

布質などが分からないのですが、

凹凸がある素材なのでしょうか?

それとも、そう見えるだけ??


自分だったらどれが着てみたいか考えると、

ブルーグリーン系に弱いので、右のモデルさんのスカートかなぁと思いましたが、

ブルーXブラックの組み合わせのコートも気になる。


個人的には、

あまりイエロー系(カラシ色はちょっと気になるけど、似合うかどうかは?)は選ばないのですが、

若草系の半袖とこのジャンパースカートの組み合わせはキュート♪♪

前回の広告のアウトフィット同様、

半袖にロンググローブという組み合わせが、なんともカワイイ☆


「寒いかったら、長袖着てよ~~~っ」

という野暮なことは言わないで!

こういうお洒落なので(笑)

という感じでしょうか(^^)


ちょっと試したくなりましたね♪♪






それにしても、モデルさんの髪型も別の意味で気になるのですが・・・

デザインのちょっとだけアヴァンギャルド?なところを盛り上げるためなのかしらね??





↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)




イタリア(海外生活・情報) 5位/ 92人中 ↑↑↑

ヨーロッパ(海外生活・情報)51位 / 385人中 ↑↑↑ 




↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
 ポイントとして反映されるそうです。。)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)

携帯でご覧の方は↓こちらからどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報



ただいま、

イタリア情報 8位/466サイト中 ↑↑↑


ありがとうございます☆☆






YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 3

There are no comments yet.

Anillos  

No title

斬新なファッションですね。
なかなか平凡な私には着られない服ですが…

そういえば10数年昔、プラダのバッグが流行った時代、フィレンツェのプラダの工場の隣のショップに行ったことがあります。
日本では売ってないバッグなどを数点買ってきました。

ただそこで驚いたことに、お客はほぼ日本人でものすごい勢いで流行りの物を買い漁っていて、みるみるうちに商品が無くなってしまいました。
店員さんが奥から商品を持って出てくるや否や競争で取り合い、店員さんが怒ってました。
同じ日本人として恥ずかしい思いをしたこと思い出しました

2015/10/25 (Sun) 10:54

Jacqueline_ge  

No title

> Anillosさん♪このアイテムそのものを購入することはないと思いますが、目を引いたので取り上げてみました。
プラダのイメージとしては、シンプルなデザインがスタイルかと思っていたのですが、同系列のmiu miuの影響でしょうか…

フィレンツェ郊外のプラダ直営アウトレットには、足を運んだことはないのですが、日本からのお客さんが多かったため、タクシーの運転手さんまで、「プラダ?XXユーロ」と片言の日本語?(英語?)で案内する人もいるとか。

ブランド買いブームがピークの頃、まだイタリアに来ていませんでしたが、今日本で、中国からの旅行者の爆買いが取り上げられているように、イタリアでも、日本人のショッピングの様子が取り上げられていたようで、そういうイメージを日本人に持っている人は少なからずいるようです。
知らないイタリア人のグループが、すれ違い際に「日本人って、イタリア来てブランドもの買ってさー、、」と言うのを耳にして、えっ?たまたま?と思いましたが、そういうことが何度かあったので、日本人と検討をつけて、あえて聞こえるように?言ったのかと…ブランドの紙袋など持っていなかったの

2015/10/27 (Tue) 19:49

Jacqueline_ge  

No title

> Anillosさん、つづきです。
フィレンツェ在住のイタリア人女性の友人に、「街で日本人が、大きなブランドの紙袋をいくつも持って歩いているのを見ると、(その購買力に?)嫉妬を感じる」と告白されて、ああ、そういうことで、見知らぬ日本人に何か言う人がいるのだなぁ、と思いました。
今は、中国人や、少し前はロシア人、場所によってはアラブ系の人も、ブランドショッピング、好きだと思われますけどね。

それで商売をしている人たちにとっては、大歓迎なところもあるとは思いますが、中には複雑な気持ちの人もいるのですね。

2015/10/27 (Tue) 20:00

Leave a reply