しっとり…ツナチーズレタスサンド。
2015年10月24日
panino con tonno, formaggio e latuga
ツナチーズレタスサンド(パニーノ)
日本にいた/いる時ほど、
パックに入った出来合いのサンドイッチやパニーニは購入していないのですが、
(バールやパニノテカ(パニーニ屋さん)など、そこで作るものはまだ購入しますが)
なぜかというと、日本のパックものより質が落ちる気がするので。
作るのが面倒、見た目は美味しそうに見える、
でも、これ、おつとめ品だったということもあって、つい購入してしまいました。。
元は、レタスは入っていなかったのですが、
家で足しました。
わたしの個人的な経験からすると、
こちらのパックもののサンドイッチ、パニーニのパンは、
乾いてちょっとパサパサか、
トッピングの水分で必要以上に湿っているケースが多く、
それが、購入から遠ざかる理由のひとつでもあります。
そして、こちらは、湿っているタイプでした。。
今から思うと、焦ってそのまま食べず、
オーブンで温めて、ちょっとパンはカリッとさせ、
中のチーズをトロっととろけさせれば、
より美味しく食すことができたのだと思いますが、
出先の食事などにする場合で、オーブンもレンジもなかったら、
どうしてもパックのサンドしかなければ仕方ないですが、
そうでなければ、あえて選ばなくても、、、
パンが湿っていたら、オーブンに入れよ!
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
イタリア(海外生活・情報) 5位/ 92人中 ↑↑↑
ヨーロッパ(海外生活・情報)53位 / 394人中
↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
ただいま、
イタリア情報 10位/466サイト中
ありがとうございます☆☆
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
- 関連記事
-
-
クリーミィーなブッラータを食す☆☆ 2015/10/27
-
マキシのピッツァ・コン・サルシッチャ! 2015/10/26
-
グリーンピース&ブレザオラのバター風味のトロフィエ☆ 2015/10/25
-
しっとり…ツナチーズレタスサンド。 2015/10/24
-
社食ランチ(プリモ+セコンド)。 2015/10/23
-
意外とイケる!和風トッピングのミラノ風リゾット♪♪ 2015/10/22
-
具沢山のイタリア風カラフルとん汁♪♪ 2015/10/21
-
スポンサーサイト