ナターレを探して。-チェントロ篇
奥に見える白黒しましまの塔は、
ジェノヴァのカテドラル、聖ロレンツォ大聖堂です。
限られた日程のイベントを見に行った機会に、
街のにぎわう様子も撮ってきました。
クリスマス市・・・っていうのとはちょっと違いますが、
リグーリアと近辺の特産物のメルカートが出ていました。
クリスマス前ってこともあってか、
やはりたくさんの人でしたね。
(大晦日の上野アメ横みたいな?←ちょっと違うでしょー。。。)
写真はちょっとぶれていて、いまいちなんですが・・・
伝統的な黄色やオレンジのイルミネーションが多い中で、
日本でここ数年主流のホワイトORブルーのイルミネーションを見つけると、
なんとなく嬉しくなるわたし。(笑)
また、ナターレ(Natale-イタリア語で「クリスマス」の意味です)を見つけたら、
撮って来たいと思います。
みなさんの愛ある応援のおかげでちょっと浮上。
押してやってくださいませませ。
みなさまの投票などのおかげで、
ゲストブックの上↑の人気度欄に、黄色い★がひとつ付きました!!!!!
やっぱりホワイトのイルミネーション、
モダンでお洒落な感じがします。
やっぱり個人で飾られる方にも
日本では人気なんですか???
カラフル系が多いです。
- 関連記事
-
-
ナターレを探して。-チェントロ篇2- 2008/12/24
-
もうすぐ生まれます~。- 近所のクリスマス風景・昼篇 - 2008/12/24
-
サンタが町にやってきた!- 近所・夜篇 2008/12/24
-
ナターレを探して。-チェントロ篇 2008/12/20
-
ジェノヴァより雪便り・・・ 2008/11/28
-
フォルツァ ジェノア!(がんばれ ジェノア!) 2008/09/30
-
1艘1ヶ所でお願いしたいのですが・・・ 2008/08/21
-