fc2ブログ
jacquelinege

マツの木の下(もと)にて蝉時雨に包まれる。




sotto l'albero di pino marittimo o pino silvestre







分布地域的には、カイガンマツの方が妥当だけど、

写真と見比べて、ヨーロッパアカマツも捨て難く、

判別がつきかねる…


ただ、言えることは、

と漢字にしたら、

至極日本的な風景を想像させてしまいそうなので、

なんだか軽いな、と思いつつ、

「マツ」とカタカナ表記で。























音ない写真から、

蝉時雨が聞こえてきましたでしょうか…




暑中お見舞い申し上げます。


季節柄、みなさまご自愛くださいませ☆






↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)




イタリア(海外生活・情報) 7位/ 96人中

ヨーロッパ(海外生活・情報)45位 / 364人中




↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
 ポイントとして反映されるそうです。。)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)

携帯でご覧の方は↓こちらからどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報



ただいま、

イタリア情報14位/466サイト中


ありがとうございます☆☆






YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 2

There are no comments yet.

ichihime  

No title

今日のロンドン久しぶりにいいお天気です。 今ロードレースの中継を見て過ごしています。、いいお天気とはいえ家の中はやはりクールです。
セミの声を聞く、やはり夏ですね。 こちらの松は大きさ形が日本と異なってちょっとびっくりします。本当にマツ、パインの方が似合うかもしれません。

2015/08/03 (Mon) 00:54

Jacqueline_ge  

No title

> ichihimeさん♪今日のロンドンは良いお天気ということで、よかったです!でも、わりと気温はヒンヤリなのですね。
こちらリグーリアは、室温で27-28度ぐらい(冷房なしで)で、
日本で言う真夏日とはいえ、湿度は高くなくさらっとしていて過ごしやすいです。夏なのに、冷房もないのに、末端冷え性で、足が冷たかったりも。。(><)
マツ、日本の雰囲気とはまた異なりますよね。

2015/08/03 (Mon) 02:35

Leave a reply