白いご飯が欲しくなる!メカジキの南蛮風煮付け☆
2015年07月27日
pesce spada marinato
メカジキの南蛮風煮付け
イタリア語で記載されている日本食のレシピをベースに
アレンジして作りました。
イタリア語の料理名は、本にそのまま記載されているものですが、
marinatoは、「マリネした、酢漬けにした」と意味の形容詞です。
(marimare(動詞)の過去分詞から転じた形容詞)
付け合わせの野菜は、ネギ、ニンジン、インゲン、ピーマン。
(レシピでは、ネギとアスパラガス)
酢漬けの調味料は、しょうゆ、米酢、白ワイン(お酒の代わり)、砂糖、出汁。
野菜や魚を炒める時は、EXVオリーブオイルを使用していますが、
そこに、ニンニクを刻んだものも入れました。
炊かなかったけど、日本人にとっては、やっぱり白いご飯が欲しくなる味でした☆
メカジキのふっくら炊き加減もよかったです!
過去のメカジキ関連記事はこちらで。
ちらっと自分で過去記事見て、特に外食で食したものなど、
あっ、こういう調理法があるのね~って気付いたり(^^)
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
イタリア(海外生活・情報) 8位/ 96人中
ヨーロッパ(海外生活・情報)55位 / 371人中
↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
ただいま、
イタリア情報13位/466サイト中
ありがとうございます☆☆
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
- 関連記事
-
-
バラ&カラフルピックでケーキ風に♪♪ドルチェがなくてもOK!? 2015/07/30
-
夏らしい一品!ジャガイモ×ツナ×野菜のカレー炒め♪♪ 2015/07/29
-
トマトと生ハムのミルフィーユなアンティパスト☆ 2015/07/28
-
白いご飯が欲しくなる!メカジキの南蛮風煮付け☆ 2015/07/27
-
ちょっと失敗チョイス?今回の6種のジェラート。 2015/07/26
-
アメリカ人が好きな?ミートボール入りトマトスパゲティー! 2015/07/25
-
友だち宅ご飯2♪♪@Firenze 2015/07/24
-
スポンサーサイト