ずっと・・・カレーに会いたかった。
同じところに収納してあったハートのケーキ型に目が留まったもので...笑)
英語をそのまま持ってきているため、男性形扱いですので、
男性系・単数につく定冠詞「il」がつきます。
わたしは日本のカレーが食べたかったので、
ルーを一から作るなどという面倒なことはしませんでしたが、
あまりに辛いと受け付けられない人もたくさん出そうなので、
そういう場合は牛乳やヨーグルトを入れるとよいようです。
日本食をファミリーに振舞うという時に、
カレーを作ったそうですが(←あれっ?それ、日本食?)、
ランチに外食で
ただ単に、仕事の合間のランチにあまり食べたいメニューではなかったんです。
ちなみに、友人の中には「お寿司」系は昼にあまり食べたくない・・・という人がいますが。)
押してやってくださいませませ。
わたし、あまりエスニック系は得意な方ではないので、
(食べるのが。なので、まず作りませんが)
こんな感じ↓のでいいかな。。。と。
でも、スパイスも使わないとね。。。
- 関連記事
-
-
イタリア郷土料理レシピ リグーリア州版 2008/10/03
-
ちょい難ありだけど美味しいお店って・・・行く?or行かない? 2008/09/23
-
I LOVE バッカラ フリット! 2008/08/30
-
ずっと・・・カレーに会いたかった。 2008/08/27
-
【実験】ラガッチョ・ビスコッティのブルスケッタ 2008/08/26
-
大蛇のようなこれって・・・フツウ? 2008/08/21
-
ラガッチョ・ビスコッティ -リグーリアのお菓子- 2008/08/20
-