fc2ブログ
jacquelinege

ブロックのようなデザインの建物☆@Milano











もう少し離れたところからも撮ってみました☆。





↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)



イタリア(海外生活・情報) 10位 / 97人中

ヨーロッパ(海外生活・情報)56位 / 397人中





↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
 ポイントとして反映されるそうです。。)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)

携帯でご覧の方は↓こちらからどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報



ただいま、

イタリア情報 12位/461サイト中


ありがとうございます☆☆






YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 3

There are no comments yet.

nor*t*ke_ar*hi  

No title

イタリアは、彫刻的な建物が多く、新しい建物も、散歩等をしながら楽しく観る事が出来ますね。 ウラヤマシイデス!!! イタリアへ行った時は、つい?、古い建物や美術等を、観光気分に浸りながら、時間をそちらに割いてしまいますが、新しいデザインも観てみたいものですネ。 が、つい、古いものばかりで・・・。 色々、イタリアの都市を廻られていそうで、写真等の情報、楽しみにして居ります。 イタリア語も喋れると、楽しいでしょうね。 私は、スペインも好きで、イタリア語とスペイン語が、確か?近いと思いましたが・・・イタリアとスペイン、両国を、イタリア語が喋れれば、一人で気ままに旅したいな~ぁ。

2015/05/12 (Tue) 15:40

Jacqueline_ge  

No title

> nor*t*ke_ar*hiさん♪はじめまして。ご訪問&コメントをありがとうございます♪

イタリアは、町によって、州によって、町/建物のスタイルや、カラー、雰囲気が異なりますね。
日本だと、新しい(最新式)、古い(伝統的)、和風、洋風などの違いがあっても、イタリアの町の違いほどは異ならない方ですよね。

たしかに、一般的には、イタリアだと古い建物の方に目がいきますよね。ミラノは、ビジネスやデザイン・ファッションの街ということ、また、今開催されているEXPOに向けてなのか?開催エリアとは離れたところでも新しい建物の建設なども進んでいましたので、
他の町よりも、こういったタイプの新しい建物も見られるのかもしれませんね。

2015/05/12 (Tue) 21:20

Jacqueline_ge  

No title

> nor*t*ke_ar*hiさん、つづきです。

あっ、わたしは、色々イタリアの都市を周っていない方だと思います(^^;;;日本のイタリア好きの方の方がきっとたくさん訪問されていますよ(笑)

イタリア語は、英語よりも、日本人にとってはわりと発音しやすい(文法は複雑ですが…)ので、それだけでもまだ取り掛かりやすいと思います。ぜひ、今からでも(^^)
わたしも、そのうちスペイン語も勉強したいとは思っていますが、
まずは、フランス語をもう少し頑張ろうということで、まだ手を出していません。

写真を見るのは楽しいですよね♪わたしもブログを拝見させていただきましたが、特に写真に目が留まりました。
また、気が向いたときにでも、どうぞ(^^)

2015/05/12 (Tue) 21:21

Leave a reply