ボケとミニバラ☆レッドXレッド
2015年03月31日
chaenomeles speciosa e rose
ボケとバラ
左側がボケで、右側の方がバラ(だと・・・)
このお宅以外では、この辺であまりボケの花は目にすることはないのですが、
毎年、この赤い花が咲くと、
「あれは、ボケだよねぇ?」
と、心の中で自問自答しています。。
原産は中国とのことで、
アジアの雰囲気を感じるから、
なんとなく気になるのかも。
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
イタリア(海外生活・情報) 10位 / 96人中
ヨーロッパ(海外生活・情報)57位 / 397人中
↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
ただいま、
イタリア情報 11位/460サイト中
ありがとうございます☆☆
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
- 関連記事
-
-
お花見♪♪ - セイヨウハナズオウ - 2015/04/07
-
お花見♪♪ - 白い桜 - 2015/04/06
-
桜が咲いた!! 2015/04/01
-
ボケとミニバラ☆レッドXレッド 2015/03/31
-
アプリコットの花♪♪ 2015/03/24
-
コガネニシキ?いえ、お米の名前ではありませんよ! 2015/03/21
-
のどにいいアレ! 2015/02/25
-
スポンサーサイト