トマト風味のパンバーグ☆モッツァレラ&アンチョビ入り - かちかちパンの利用法その8 -
2015年03月31日
polpette di pane e pomodoro
パンとトマトのポルペッテ
ポルペッテは、たいてい「団子」「ボール」と呼ばれる形の食べ物ですが、
今回、小判状のポルペッテも作ってみました。
それが、ハンバーグ的な形でもあったので、
「パンバーグ」ともよんでみました。
オリジナルは、ダース状のカットトマトとアンチョビを中に入れ、
ベースにもトマトソースを。
オレガノやバジルで風味をつけますが、
今回は、バジリコがなかったので、
代わりにイタリアンパセリを。
そして、モッツァレラチーズを入れるものと、
入れないものの両方を作りました。
かちかちパンを牛乳に浸してやわらかくして、
卵と混ぜて、しお・コショウで味付けします。
中のパンの部分が卵と混ざって固まった食感が、
ちょっとさつま揚げっぽいです!
オイルで揚げるところを、
少なめのオイルで焼き揚げたので、
丸くなく、ところどころ平らな面ができました。
リメイクレシピとしては、なかなか良い感じで、
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
イタリア(海外生活・情報) 10位 / 96人中
ヨーロッパ(海外生活・情報)57位 / 396人中
↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
ただいま、
イタリア情報 12位/460サイト中
ありがとうございます☆☆
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
- 関連記事
-
-
ぱぱっと、プチイタリア風のお弁当♪♪ 2015/04/02
-
イタリア菓子の甘い誘惑☆どのクリームがお好き? 2015/04/02
-
スプリ(ライスコロッケ)&パンツェロッタ♪♪@Torino 2015/04/01
-
トマト風味のパンバーグ☆モッツァレラ&アンチョビ入り - かちかちパンの利用法その8 - 2015/03/31
-
マリーナのチョコチップパウンドケーキ♪♪ 2015/03/31
-
桃色最中(もなか)でお花見気分♪♪ 2015/03/30
-
クルミ&松の実入りふわふわ食パン♪♪ 2015/03/29
-
スポンサーサイト