イタリアで一番高いフューチャーな高層建築!@Milano
2015年03月30日
載せようとしていた時に、発見したのですが、
同じく、載せようとデータを確認していたら、
イタリアで最高層ビルということが分ったのが、
こちら↓
Torre Unicredit a Milano
ウ二クレディットタワー@ミラノ
こちら、ポルタ・ガリバルディ駅の近くで、
Corso Como(コモ通り)からの撮影です。
2009年から2011年に建設、
2012年に施工終了し、オープンとのこと。
この細身の先端の未来的なデザインが、
新しくミラノのランドマークのひとつとなっているのか、
ミラノの見所・観光スポットの写真が載っている新しい絵ハガキには、
このウ二クレディットタワーの写真も載っています。
アンテナの先の部分までで231m、
屋根の部分で146m、
32階の建物だそうです。
こちらは、コンセプトショップ10 Corso Comoの屋上から撮った写真。
(アンテナ切れちゃった。。。)
このタワーのデザインは、
イタリア系でアルゼンチン出身アメリカ合衆国の建築家、
この方、わたしは初めて知ったのですが、
日本でもけっこう作品があって、
一番新しいところでは、
昨年、2014年のオープンした大阪のあべのハルカスのプロジェクトにも関わったのですねぇ!
近くには新たに、こんなデザインのアパルタメント?もできています。
売り出し中かな?
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
イタリア(海外生活・情報) 10位 / 96人中
ヨーロッパ(海外生活・情報)54位 / 392人中
↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
ただいま、
イタリア情報 11位/460サイト中
ありがとうございます☆☆
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ
- 関連記事
-
-
ブロックのようなデザインの建物☆@Milano 2015/05/12
-
ミラノEXPOにちなんで、ロンバルディア州庁舎@Milano 2015/05/02
-
20世紀美術館からのぞむドゥオーモ広場☆@Milano 2015/04/02
-
イタリアで一番高いフューチャーな高層建築!@Milano 2015/03/30
-
ドゥオーモのマドンニ-ナ☆@Milano 2015/03/06
-
トリノでちょっとお店チェック♪♪OVS株式公開中! 2015/02/23
-
鐘楼バトン☆絵になるCampanile@Torino 2015/02/02
-
スポンサーサイト