fc2ブログ
jacquelinege

クリームブリオッシュ(・・・っていうかクリームパン?)




brioche con crema pasticcera

カスタードクリームのブリオッシュ



同じお店で購入しましたが、

こちらもブリオッシュだと言われました。。


生地の雰囲気が異なるのですが、

検索してみると、







中にもクリームが入っていることを期待していたのですが、

入っていませんでした。。。(><)


しかも、外側のクリームも少し固まってしまっていて

とろ~んとしていないのよね。。


これも、また残念でした!






↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)



イタリア(海外生活・情報)11位 / 97人中

ヨーロッパ(海外生活・情報)56位 / 418人中



↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
 ポイントとして反映されるそうです。。)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)

携帯でご覧の方は↓こちらからどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報



ただいま、

イタリア情報 12位/456サイト中


ありがとうございます☆☆






YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 2

There are no comments yet.

hcb917chiara  

No title

生地の見た目はコチラの方がブリオッシュぽいです(笑)
でも、中にクリームは入れて欲しかったですね。確かに、丸パンでクリームを詰めて作るのは難しいですが…。
焼く前に上にクリームを直接乗せて焼いているようなので
水分も飛んで固まってしまっているんですね^^;
イタリアのパン事情、面白いです(^^)
全ポチ☆

2015/03/07 (Sat) 10:47

Jacqueline_ge  

No title

> hcb917chiaraさん♪そう言われてみると、日本で言うブリオッシュって、こういうタイプの方が近いですよね。
わたしは、一般消費者視点で、食した感想をレビューしていますが、
キアラさんは、作り手視点で感想をくださるので、
ああ、なるほどねぇ~と参考になります(^^)
丸パンでクリームを詰めて作るのは難しいんですね。
クリームの件も、固まってしまっている理由を分析してくださって、
ふむふむと、興味深く感想を読ませていただいています!
わたしは、キアラさんのパンに関する(他のもですが)コメントが
面白くて(興味深いという意味で)、これにはどんなコメントが付くかな~って、楽しみにしてしまいます♪(^^)
全ポチ、ありがとうございます!!

2015/03/09 (Mon) 23:24

Leave a reply