fc2ブログ
jacquelinege

ドゥオーモのマドンニ-ナ☆@Milano




La Madonnina del Duomo di Milano

ミラノのドゥオーモのマドンニーナ像(被昇天のマリア像)


Giuseppe Perego作の金銅像で、

設置された1774年より、

宗教を超えて、街のシンボルとなったとのこと。










all'ombra della Madonnina(マドンニーナの影に)

というようなフレーズは、

ミラノの町の換称(antonomasia)になるそうです。






↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。


(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)



イタリア(海外生活・情報)12位 / 97人中

ヨーロッパ(海外生活・情報)58位 / 418人中



↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
 ポイントとして反映されるそうです。。)


にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)

携帯でご覧の方は↓こちらからどうぞ。
海外生活ブログ イタリア情報



ただいま、

イタリア情報 13位/456サイト中


ありがとうございます☆☆






YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 2

There are no comments yet.

Anillos  

No title

ミラノに行った時、ドゥオモの前(裏かな?)のデパートのレストランで、横に座っていた初老の男性に薦められた「ミラノ風カツレツ」をドゥオモを眺めながら食べた思い出があります

2015/03/06 (Fri) 10:03

Jacqueline_ge  

No title

> Anillosさん♪ドゥオーモの近くのデパートと言ったら、
リナシェンテでしょうかね?
それでしたら、きっとドゥオーモを正面に見て、左脇ですね!(^^)
ドゥオーモを見ながら、ミラノ風カツレツを召し上がられた思い出、
おつで素敵ですね♪♪

2015/03/09 (Mon) 23:05

Leave a reply