fc2ブログ
jacquelinege

自転車さんぽ in Riviera Ligure

2週間ほどさかのぼって、まだまだ天候が不安定だったある午後のことです。



出先からの帰りに、クラウディアと待ち合わせしました。


お昼を食べていなかったわたしを、顔なじみのバールに連れて行ってくれて、
元々は、エミリア・ロマーニャ州の名物というピアディーナに舌鼓を打ち、
(ピタパンのような薄いパンのようなものに、わたしがチョイスしたものには、
プロシュートハム・レタス・エビのカクテルが入ってました。
本場ではないけど美味しかった!写真撮り忘れで残念。)
腹ごしらえをしたところで、思いつきでサイクリングすることになりました~。






いつものコースとは別のコースですので、
写真を載せたいと思います。






地中海ですけど、なんか、雰囲気的に日本海みたいじゃないですか???

そんなことを話したら、


「ホントっ!??」


って、何気に嬉しそうでしたが。。。

共通点、発見!・・・みたいな感じ?








この辺はまだ整備し終わってなくて、元々あった鉄道の線路はないものの、
まだ、完全にアスファルトにはなっていません。


マウンテンバイクでは道を行くのはOKなんですけどね、
こういったトンネルで、ながーーーーーーーーーーーーく続くもののうち、
日中は電気が点かないのか、
真っ暗な中を200メートルぐらい突き進まなければならない所があって、
それは、ちょっと怖いんですよねー。




クラウディアは、あまり整備されない方が自然でいい!
って言うんですけどね、

電気は日中でも点けてほしいものですー。(^^;;;;;;;








この日は出先から寄ったので、マイチャリではなく、
クラウディアの息子くんのを拝借しましたん。
わたしのより、サドルが低くなるからか、ちょっと乗りやすかったかな。

















プロムナード沿いのヴィッラの写真など撮ったり。







↑3番目のお宅のプール。

プロムナードをはさんだ向こう側は海なんですけど、
贅沢ですね~。

でも、海を見ながらプールで泳ぐのも、
(しかも、プライベートだしー)
なかなかよさそうじゃないですか~。







天気は不安定で、雨がいつ降ってもおかしくなさそうな空模様だったのですが、
それでも、ビーチには人はいるわけですねー。

まあ、天候と平日ということで、まばらな感じですが、
これが良く晴れた、土日ということですと、
イモ洗い状態なんですよねー。
集中するビーチには、集中するもので。
(今度はそんな写真が撮りたいですね。)







おつかれさまでした~。
約2時間ぐらいのサイクリング散歩でした。

色とりどりのお花が並んでいて、はなやかなバルコニー。





またね~!と、

その後、電車で帰途に着くのでした。




↓ぼちぼちマイペースで参加しています(笑)
応援してくださったら、うれしいです!













あとですねー、今さらなんですけど、たぶん分かりにくいと思いますので・・・

お気に召しましたら&気が向きましたら、↓下の「傑作」ボタンっていうのを
押してやってくださいませませ。

(このブログシステム特有のポイントらしいです~)




わたしの自転車には、まだチェーンとか鍵がないんですよね。
だから、サイクリング途中にその辺でジェラート…、
というわけにはいかないんですよねー。
(その方がいいのか?)
関連記事
スポンサーサイト



jacquelinege
Posted byjacquelinege

Comments 6

There are no comments yet.

めかぽし  

No title

サイクリングは気持ちがよさそうですね!!

お花の色が日本と違うなぁと思いました。

ビーチがイモ洗い状態になるのは日本と変わらないですね。

2008/07/01 (Tue) 08:48

Jacqueline_ge  

No title

こんにちは^^ よろしければ私のブログへ遊びに来てください♪

2008/7/1(火) 午前 1:40 [ サッカ-小僧 ]
-------------------------------------------------
サッカー小僧さん、

ご訪問&コメントありがとうございます。
ただ、当ブログポリシー↓よりリンクは削除させていただきました。
(普通にサッカーの記事だけだったらよかったんですけどね。)

http://blogs.yahoo.co.jp/jacqueline_ge/31484965.html

2008/07/01 (Tue) 16:01

Jacqueline_ge  

No title

雨も大事なんだけど
早く梅雨が明けるといいですね
サイドビジネス
興味があれば見てください

失礼しました

2008/7/1(火) 午後 0:12 [ こやまっち ]
-------------------------------------------------
こやまっちさん、、

ご訪問&コメントありがとうございます。
こちらは梅雨はないんですけど、雨が多かったんですよ。
日本は今、雨や曇りの日が多いようですね。

ところで、当ブログポリシー↓よりリンクは削除させていただきました。

http://blogs.yahoo.co.jp/jacqueline_ge/31484965.html

2008/07/01 (Tue) 16:04

Jacqueline_ge  

No title

めかぼしさん♪ 花の色は濃いのでしょうかね~?日本にもあるような種類のものもたくさんありますが、春・夏は色とりどりの花が咲いてキレイです。夏の花って、暑さに負けないようにか?ヴィヴィッドな色が多いような気がしますね。春はもっと淡い色が多いような…

イモ洗い状態って、水の中に入っている人が多い場合を指して言うのかな?それだと、ちょっと違うかも、と今思いました。この前、長い海岸線を自転車で走っていたら、ある箇所だけところ狭しとすごーく混んでいたのですが、水の中に入っている人はそこまで多くなかったです。こちらの人は、ちょこっと水に入って、後はビーチで焼いたり、寝たり、読書したりっていうことが多いみたいです。
日本で海水浴って、何年もしてないけど、日本ではどうかな?

2008/07/01 (Tue) 16:13

麻  

No title

こんにちは~。
たしかに雰囲気、日本海っぽいですね。
あのあたりは自転車で走るのが楽しそう。
ところで、私はピアディーナをついピエディーノと言ってしまったことがあり、以来、ピアディーナを食べるたび、ちっちゃな足が脳裏に浮かびます。

2008/07/01 (Tue) 18:20

Jacqueline_ge  

No title

麻さん♪ 早速のご訪問どもどもです。
他の写真にあるように、砂浜もあるんですけどね、けっこう岩場の上にバスタオルの大きいのを敷いて、横になっている人もいるんですよね。あまり快適そうには見えないのですが(笑)

似たような音の単語って、間違えやすいですよね~。
Mulo(ラバ)とMuro(壁)とか、日本人にとっては同じようなものなんですよねー、ちゃんとLとRの違いを発音しないと(笑)
Mattone(レンガ)とMontone(雄羊/羊肉)とか。以上、わたしの経験からでした。

2008/07/02 (Wed) 01:33

Leave a reply