誕生日パーティー 2008
ここ2週間ぐらい、ようやく暑くなってきたリヴィエラです。
「まだ海に行けない」とか・・・言っていたものの、
いざ、急にこう暑くなると、またそれはそれで問題で。。。(←それは、わがままです。)
(イタリアでは、「イタリア共和国記念日」で、いつも祭日。)
パーティーは、前倒しで土曜日に行いました。
お客さまたちが来るまではてんてこまいです。
(両方とも、食べる前に揚げるんですよ)
(トマト、モッツァレッラとバジル入り)
(↑これ、おつまみによい一品! アルコールが進みます。)
時間がかかるので、めんどうだから変えてもよかったのだけど、
来る方たちが、こういう機会にしか食べない、もしくは食べたことがない
って言うので、作りました。
けっこうお寿司にしてもイケますっ!!
好評でしたよん。
スモークの魚でお寿司作らなくてもいいかと思いますが、
海外にいる方、これはおススメですよ~!
おかわりする人が多かったです。
(魚系が多いのと、こういう場面でサラダは出にくいかな?と想像していたのですが。
だって、こっちの人、揚げ物などに添えている野菜とか食べないこと多いので。)
前の日からてるてるぼうずをぶら下げて、
雨が降らないように祈っていたのですが、
なんとか持ちこたえてくれました!
チョンと彼の首ははねられてしまいますのでね。
たしかに、和食を・・・というとご飯系が多いですよね。
今回のメニューもそうですが。
ヴェルチェッリは、トリノとミラノの中間ぐらいにある町ですが、
ピエモンテ州では水田が多いということで、
イタリアの米どころだそうです。
ある文章の一部をプリントして、朗読してくれました。
少し余裕が出てくると自分の家族のことを考え、
もう少し気持ちが広がると同市民のことも考えられ、
さらに、もっと広がると自分の国や、民族のことにまで考えが及びます。
全人類の上昇にまで関心が及び、
全ての人々の友人となり、
全ての国々の幸福と繁栄を願うようになるでしょう。
これが、完全ということの兆しです。
人間、いっぱいいっぱいの時には、自分のことが第一になって、
なかなか他人のことにまで気が及ばないのは確かですが、
個人個人が、できるだけ多くの人のことを考えられるようになると、
世の中の悪の部分は少なくなるんだろうな・・・と思われますね。
そこを、どう間違えるのか、他人を傷つけたり騙したり、
その他、許されない行為を犯してまで、
自分の幸せを守ろうということは、
本当の幸せではないかな。。。
そのチョイスがすばらしい~。
彼らが描いたわけではありませんが、なかなかいいです。
ジェノヴァ土産にもよさそうな一品。
絵を描くのが好きな方は、こういう贈り物も作製するのもよろしいのでは?
うーん、こういう手作りの贈り物は心がこもっていますね。
色や柄が上品で、素敵な夢を見られそうです!
わたしのお好みカラーもグリーン(色々なグリーンがありますが)なので、
よかったですね。
アントニエッタ&レナータ、プーチョ
とってもよいラインナップではないでしょうか。
顔を見に帰るのに合わせて、わたしのところにも寄ってくれたんですね。
本当は、すでにピエモンテのアルバまで来てたそうで、
せいぜい15名ぐらいかな・・・と想像していましたが、
だいぶ上回りました。
こうして一緒においわしてくれる仲間に恵まれていることは、
とても幸せで幸運なことだなぁ、
と、しみじみと感謝しますね~。
応援してくださったら、うれしいです!
イタリア語では「Pesce Spada(ペッシェ・スパーダ/剣の魚)」
って言います。
あの、ピノッキオの鼻のように長く伸びる部分が剣のように見えるからですかね。
- 関連記事
-
-
アンパンマンのスシバー(回転寿司) 2008/07/16
-
浴衣で暑中お見舞いなど如何どす? 2008/07/09
-
収集家ファミリー(コレクター家族) 2008/07/07
-
誕生日パーティー 2008 2008/06/30
-
水曜日のブティック -青空メルカート- 2008/06/03
-
♪ガールズ デート♪ 2008/05/16
-
母の日(Festa della mamma) -おいなりさんの思い出― 2008/05/13
-