トリノのシンボル!Mole Antonelliana☆
2015年01月29日
La Mole Antonelliana a Torino
モーレ・アントネリアーナ(1863-1889)
イタリア人建築家、
Alessandro Antonelli(アレッサンドロ・アントネッリ)による建築物のため、
このように名称につけられました。
尖塔までの高さは167.5m。
現在では、トリノを州都とするピエモンテ州庁舎の高層ビル(2011-2014)が、
205-209mで、
トリノでは一番高い建物になるそうですが、
それまでは、上記、モーレ・アントネリアーナが
トリノで一番高い建物でした。
ちなみに、ピエモンテ州庁舎は、
ローマ出身の建築家、Massimiliano Fuksas(マッシミリアーノ・フクサス)の
プロジェクト建築ですが、
今、作品履歴に目を通したら、
東京・銀座のアルマーニ銀座タワー(2005)も
フクサスのプロジェクトだったのですねぇ。
(ジェノヴァ出身の建築家、レンツォ・ピアノの作品と勘違いして
銀座に足を運んだついでに↑見に行ったのですが…あとで、違うと確認しました。
レンツォ・ピアノはその傍のエルメスタワーの方だけだったのね)
毎回、時間がなく外から姿を拝む(?)だけなのですが、
いつか中を見学してみたいなぁ!
↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。
(↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)
↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ
ポイントとして反映されるそうです。。)

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ(文字をクリック)
ありがとうございます。
YahooIDをお持ちの方だけしか投票できないのですが・・・
お気に召しましたら&気が向きましたら、↑↓上下の「ナイス!」ボタン押してやってくださいませ。
- 関連記事
-
-
ドゥオーモのマドンニ-ナ☆@Milano 2015/03/06
-
トリノでちょっとお店チェック♪♪OVS株式公開中! 2015/02/23
-
鐘楼バトン☆絵になるCampanile@Torino 2015/02/02
-
トリノのシンボル!Mole Antonelliana☆ 2015/01/29
-
モードな通りをうきうきウォッチング~☆@Milano 2015/01/23
-
ショッピングが楽しい♪Corso Vittorio Emanuele@Milano 2015/01/16
-
今年のあなたの星座の運勢は? 2015/01/07
-
スポンサーサイト