fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2019年07月 1/10

  • FUZETEA Pesca e Rosa FUZETEA ピーチ&ローズ By.Coca-Cola Italiaこちら、新商品なのか、割引価格で販売されていたバラの風味がプラスされたピーチティーです♡ピーチティーは、けっこう色々なところで出しているのですが、そこに、バラの風味が加わるという商品は、目新しくて、割引ということもあり、試してみました。たしかに、ピーチベースに、ほんのりバラの風味が感じられます。でも、ピーチの方が強いので、ミック...

  • vetrina di Camomilla nel periodo di saldi nella stazione di Genova Piazza Principe'''セール期間のCamomillaのショーウィンドー      @ジェノヴァ・ピアッツァ・プリンチペ駅7月も終わりますが、セール(Saldi/サルディ)期間も佳境でしょうか。70%Offにまでなりました~!左のアウトフィットは、こう見ていると悪くはないのですが、トップスのアニマルプリントは、わたしの好みではないんだなぁ・・・この夏は、まだ...

  • かすむ海に二隻コンテナ船。
    2019年07月31日 0

    due navi portacontainer二隻コンテナ船すれ違った瞬間は、撮りのがしてしまいましたが、すれ違って、遠ざかっていくところです。右の方の船からは、煙が出ていますね~。 ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 12位 / 81人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 38位 / 500人中 ↓こ...

  • insalata di fagioli Spagna ed edamame con Simmenthalシーメンタール(牛肉のゼリー寄せ)入りスペイン豆と枝豆のサラダ主食的なサラダシリーズです〜。今回の具材は、上に記載したもの以外では、トレビス(ラディッキオ·キオッジャ)、赤パプリカ、オリーブ、チアシード。調味は、EXVオリーブオイル、レモン汁、ワサビ、しょうゆ。 枝豆の黄緑色とトレビスの赤紫色の組み合わせが、なんとなくお洒落?過去のサラダに関...

  • 2019年07月30日 4

    エスニック食品マーケットにて、飼い主さんのお会計待ち~。日本酒が見えていますね~。北海道うどん、1袋2.90ユーロだそうです。こんにゃく、1.90ユーロとありますが、えっ、こんにゃくなんてあったかなぁ??ちなみに、欲しかった納豆は、最近、見ないんですよねぇ~って、聞いたばかりでしたが、やっぱり、なかったです・・・ざんね-ん!(><)過去のワンコ/犬の散歩の写真・記事はこちらやこちらやこちらで。ポチ...

  • 2019年07月30日 0

    fuochi d'artificio花火この夏、花火を観るのは2回目。 それほど近くないので、ズームで撮ると、こんな感じ。一応、花火モードらしいのですが。 過去の花火に関する記事・写真はこちらやこちらで。ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 11位 / 81人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) ...

  • panino con cotto al rosmarinoローズマリー風味のハムのパニーノこんな風にたくさんのハムやチーズの中からお好みのものを選んで、オーダーして、その場て作ってもらいます。この図だけでも、美味しそうですね! コレが、わたしのチョイスしたハムですね〜ლ(´ڡ`ლ写真、撮っていいですか?と、了承を得て、撮影していましたが、他のお客さんから、「日本人まで、きているよ!」と、言われていました(^^ゞ...

  • manifesto della mostra dei Preraffaellitipresso il Palazzo Reale a Milano ラファエロ前派展のポスター@ミラノ·王宮日本にいる頃から、好みのタイプだったラファエロ前派ですが、イタリアでは初めて見に行きました。 看板になっている作品は、わたしの好きなダンテ·ゲイブリエル(ガブリエル)·ロセッティの作。(Dante Gabriel Rossetti)ラファエロ前派は、1800年代半ばから活動が始まったイギリスの美術家...

  • 2019年07月29日 0

    palazzo di ex De Beers Ginza a Tokyo, Ginza旧デビアス銀座ビル@東京·銀座うねっているラインが、いつ見てもおもしろい〜♪過去の東京・銀座に関する記事・写真はこちらやこちらで。ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 11位 / 81人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 39...

  • ボルツァーノに足を運んだメインの目的は、イタリア料理研究家のisolala先生ご参加のボルツァーノ·チロル料理レッスンのためでした☆お料理上手なアウグスタ先生と、アシスタント&ナビゲーター役を務めてくれた妹さんのティツィアーナさんにお世話になりました!(^o^)今回は、ダイジェストで、 お料理レッスン終了後に夕食としていただいたお料理を写真でご覧ください♪canederli con lo speckスペック入りカネーデルリパンと...