fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2019年04月 1/9

  • 2019年04月30日 0

    sturdel di mele con gelato alla pannaリンゴのストゥルーデル ジェラート・アッラ・パンナ(生クリームのジェラート)添え今回は、この冷凍ストゥールデルを試してみました☆ストゥールデルは、トレンティーノ・アルト・アディジェの郷土菓子で、(この商品のメーカーもそちらの方の会社でした)アップルパイですが、レーズンなども入っています。200度のオーブンで、30-35分ぐらい(わたしは、もう少し入れておきましたが)...

  • 2019年04月30日 0

    lasagne alla bologneseラザーニェ・アッラ・ボロニェーゼ(ボローニャ風ラザーニェ)ラグー入り(ミートソース)のスタンダードなラザーニァ(ラザニア)。イタリア語では、パスタが何層もあるから、名称もラザーニェと複数扱いなんですね。全体は、こんな感じ。あまり美しくないですが、、、(^^;;;ラグーとベシャメラソース(ホワイトソース)の量との兼ね合いで、3層にしかならなかったのですが・・・3層を2列に並べるのでは...

  • お花見散歩♪遅咲きの八重桜やオオシマザクラなどを@東京・調布・神代植物公園のつづきです♪ ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 11位 / 84人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 37位 / 262人中 ↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。(携帯でご覧...

  • colazione di una mattina in Giapponeある朝の朝食@日本今まで、スイーツな朝ごはん風景を綴ってきたのに、ここにきて、甘いものと塩気あるもの、洋風に和風の混合で、雑多な感じが、ああ、無頓着、、、( ´Д`)=3DALLOYAU(ダロワイヨ)の紙袋が、お洒落な雰囲気を引き出そうと佇んでいますが、(っていうか、どこのパンか分からなくなるからの備忘撮り)たこ焼きと納豆と一緒に撮っては、ダメよね、、(^^ゞしかも、あれ、これはパン&...

  • 友人とお昼ご飯♪いくつか候補をあげてくれたなかから、定食がいいな〜と言ったら、連れて行ってくれたお店がこちら。サバの塩焼き定食(800円)これは、わたしのオーダー。イタリアにもサバはありますが、日本で食べるのとは、ちょっと違う気が?ナス炒め定食(800円)友人のオーダー。渋いなぁ!でも、とろとろ感がいいですね!こういう日本の家庭料理的な定食、いいですねぇ!色々、試してみたくなってしまいます~。...

  • Museo d'Arte Orientale Edoardo Chiossone a Genovaエドアルド・キオッソーネ東洋美術館@ジェノヴァ先にイタリア人写真家・二コラ・タンジーニ氏のTokyo Tsukiji写真展を紹介していましたが、今回は、美術館の外観や立地する庭園・公園の様子を写真でご覧ください。東洋美術館ということですが、日本美術がメインであるのと、キオッソーネが滞在していたのが日本だったということで、日本国旗が立てられているのでしょうかね。や...

  • un pranzo di maxi piattoマキシプレートランチ(9ユーロ)カウンターに出ているプリモ・セコンド・コントルノから好きなものを3種類チョイス・お水付き。手前:カルチョフィ(アーティチョーク)のラザーニャ左奥:ストッカフィッソ(干鱈)とジャガイモ右奥:ストッカフィッソ·アッコモダート(干鱈とジャガイモのトマト煮込み)カルチョフィ(アーティチョーク)のラザーニャ、美味しかったです!あれは、ベシャメルソースに調味し...

  • 2019年04月28日 0

    お洒落な雰囲気のサンタ・カテリーナ坂を歩いていたら、けっこうブティックなども多かったですが、Twinset Milanoのショーウィンドーを発見☆ちょうど、お子さま連れのママがご来店。右端の方のショーウィンドーには、子ども服のディスプレイが見られますね。この日は、どちらのお買い物でしょうか? Twinset MilanoPiazza Rovere 60,GenovaTel.(0039)0104228312ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログラン...

  • vetrina nel periodo pasqualeパスクワ(イースター・復活祭)時期のショーウィンドー今年のパスクワは、1週間前に終了はしておりますが、パスクワ前に見かけたショーウィンドーです。卵、ウサギ、ニワトリ、ガチョウなどが、パスクワモチーフになりますが、可愛らしくてほのぼの~(^^)追記:先週の日曜日は、少なくともカトリックのパスクア(イースター·復活祭)だったのですが、この日曜日、28日は、ギリシャ正教(Ortodo...

  • tortiglioni al pomodoro e panna con salmone affumicato e frutti di mareスモークサーモン&シーフードのトマトクリームトルティリオー二スモークサーモンだけ、シーフード(イカ、海老、ムール貝など)だけでもよかったのですが、いつも以上に欲張って両方入れてしまいました~(^^)またソースも、トマトソースか、生クリームか、と、わりとどちらかにすることが多かった気がしますが、こちらもダブルで!なかなか美味しくで...