fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2019年03月 1/8

  • nomi occindentali scritti in ideogrammi cinesi(kanji) e katakana漢字とカタカナで書かれた西洋人の名前フェスティバル・ディ・オリエンテ(東洋のフェスティバル)@ジェノヴァ見本市会場の日本エリアにて。写真のような絵が描かれた(プリントされた?)用紙に、その場で日本語で名前を書く有料サービスのスタンドがありました。漢字は当て字ですけど、意味を考慮すると、同じ名前でも色々な意味を持たせた名前ができますよね。 ...

  • panotto alla spirulina con semi di miglio e girasoleスピルリナ風味のパノット(パン) キビ&ヒマワリシードがけ最近なじみのパン屋さんで、少し前から出ていて気になっていたほんのりグリーンのパンです。何のグリーンなのかな?と思っていましたが、スピルリナという藍藻(らんそう)から来ているそうで、わたしは、初耳でしたが、少し前からヘルシー志向で流行っていて、話題になっているとのこと。「spirulina/スピルリナって...

  • 2019年03月31日 0

    calle bianche白いカラー花言葉は、乙女のしとやかさ、清浄、華麗なる美だそうです。ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 11位 / 84人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 46位 / 255人中 ↓こちらにも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。(携帯でご覧になられて...

  • ○Xでもする?
    2019年03月30日 0

    giochiamo tris?○Xでもする?○Xとずっと呼んでいましたが、三目並べ(さんもくならべ)と言うんですね。ひこうき雲のおもしろさや。(←感嘆の「や」)ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 10位 / 84人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 42位 / 255人中 ↓こちらにも参加しています~。...

  • Mandala di sabbia砂曼荼羅フェスティバル・ディ・オリエンテ(東洋のフェスティバル)@ジェノヴァ見本市会場のチベットエリアにて。砂曼荼羅の実演をしていました。これを実際に見る前にたまたま知ったのですが、チベットの砂曼荼羅は、描き終わったら、すぐに壊されるということで、仏教の諸行無常、この世の現象は、常に変化し不変のものはないという教えの象徴だそうです。(こちらのサイトで、実演の様子が写真やビデオで見られ...

  • 先日、Mottaのアマレーナ入りジェラートを紹介していましたが、同じシリーズのマスカルポーネクリームのジェラート&イチゴのソルべットを試しました☆gelato crema al mascarpone e sorbetto di fragola di Mottaマスカルポーネクリームのジェラート&イチゴのソルベット By.Motta購入するときに、イチゴの方にばかり気を取られていて、マスカルポーネクリームの方に、後から気が付きました(^^;;;;でも、そのマスカルポーネ...

  • 夕暮れの桜花☆
    2019年03月29日 0

    fiori di ciliegio di sera夕暮れの桜花こちら、サクランボが生る木だとういうことが分かっていますので、セイヨウミザクラかもしれません。こちらも桜の見頃(こちらはまだ満開ではありませんが)の時季♪ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 10位 / 84人中 ヨーロッパ(海外生活・情報)...

  • 2019年03月29日 0

    un caruggio ed una passerella nel centro storico di Genovaあるカルッジョ(小路)と渡り橋建物と建物の間に小さな渡り橋。カラーでも。ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 10位 / 84人中 ヨーロッパ(海外生活・情報) 40位 / 270人中 ↓こちらにも参加しています~。ポチッと...

  • costumi feminili di corte cinese e hanbok中国宮廷の女性の衣装&韓服チマチョゴリ本格的な衣装なのか、旅行者向けのものなのかどうなのかは、パッと見ただけでは分かりませんでしたが、華やかですよね。フェスティバル・ディ・オリエンテ(東洋のフェスティバル)@ジェノヴァ見本市会場にて。ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索...

  • 2019年03月28日 0

    passeggiata con cane nel centro storico di Genova犬の(と)散歩@ジェノヴァ旧市街夕方は特に犬の散歩をしている人が多く、ジェノヴァ中心街でも、わりと大型犬連れを見かけますが、みんなどこに住んでいるんだろう?と、素朴な疑問が。アパルタメント(集合住宅)で犬を飼う場合には、他の住民(全て?)から許可を得る必要があるとのことなので、なかなか大変そう。(中心街の住宅は、ほぼアパルタメントです)街中を歩いていても、...