Archive2019年01月18日 1/1
-
2019年01月18日 2
Torinoトリノトリノの町を歩きながら撮った何気ないストリート写真。最後のこの写真の風景、けっこう好きっ!って思って、撮りました。右の方の通行人の方、右半身、透明人間になりつつあります、、、(^^;;;キャーッ!!↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 12位 / 87人中 ヨー...
-
2019年01月18日 2
focaccia spessa/alta e quella sottile 厚い/高さがあるフォカッチャと薄いフォカッチャジェノヴァ&リグーリアと言えば、フォカッチャは郷土料理のひとつですが、種類も厚みも色々なんですよ。日本のパン屋さんなどでも、フォカッチャは普及してきているかと思われますが、思い浮かべるのは、↑こちらの写真だと右上の方のタイプではないでしょうか?右上のタイプは、わりとやわらかめで厚みもあるタイプです。それに対して、左の...
-
2019年01月18日 0
illuminazione di Paganini in via del campo nel centro storico di Genova Paganiniのイルミネーション@ジェノヴァ旧市街·カンポ通りPaganiniは?b>Nicolo'Paganini(二コロ・パガニーニ)1782-1840)で、ジェノヴァ出身のヴァイオリン奏者で作曲家、ギター奏者です。ストラーダ・ヌオーヴァ/ガリバルディ通りのトゥルシ宮には、パガニーニの所有していたヴァイオリンが2挺(ちょう)、ガラスケースに入れられて展示...