fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2016年04月 1/8

  • 2016年04月30日 0

    じゃがりこ20周年記念☆期間限定・おめで鯛味 By.カルビー父が送ってくれた郵便にいれてくれたもののひとつ。じゃがりこLOVEのわたしが、味を限定せずリクエストしたのですが、チョイスされたのがこれでした!日本では、よく期間限定商品が出ていますが、きっとスーパーの目に付くところに陳列されていたのだと思われます(^.^)じゃがりこ、販売されてから、もう20周年にもなるのねぇ(๑•̀ㅁ•́...

  • rosa arancioneオレンジ色の薔薇(バラ)なんだか光の加減なのか?携帯で見ても、PCで見ても、ピンク色のように見えるのですが、実際はオレンジ色だったんですよ~~(^^;;;(オレンジに見える写真が撮れたら、入れ替えるかもです。。)オレンジ色のバラの花言葉は、絆、信頼、さわやか、すこやか、愛嬌だそうです。オレンジのバラは、わりと珍しいかも。家族やお見舞いの機会にも贈られることもよくあるとのことですʕ&#...

  • involtini di bresaola con asparagi e verdure aromaticheアスパラガス&香味野菜のブレザオラdeインヴォルティーニ中の野菜は、’’’フダンソウ(ビエトレ)、ルッコラ、ネギ、イタリアンパセリ、ニンニク、マジョラム'''。EXVオリーブオイルでソテーして、最後に数秒ブレザオラ(塩漬け牛肉ハム)も、その上にのせて少しだけカリッとさせ、野菜とアスパラガス1本のせて、巻きます。上に3種類のすりおろしチーズミックスをかけました...

  • 2016年04月29日 0

    macedonia con semi di chiaマチェドニアにチアシードをかけてキヌアに続いて、遅ればせながら、はじめてのチアシード。スーパーフード三昧です(^.^)ダイエット効果、デトックス効果があると話題になっていたようですが、マグネシウム、リン、銅に富んでいて、マグネシウム&リンは、平常の骨に保つのに役立つ、とあります。銅は、髪や肌によいそうです。1日に15g以上の消費をしないように、という注意書きがあります。マグネシ...

  • rosa rosaピンクの薔薇(バラ)最初のrosaは名詞のバラで、後ろのrosaは形容詞、ピンク色の。ピンク色のバラの花言葉は、しとやかさ、温かい心、感謝、上品、気品だそうです。王道の赤いバラもいいのですが、ピンク色のバラ、カワイイ雰囲気で、自分で選ぶとしたら、ピンク色のバラの方が好みかな。小学生の頃、好きな色と認識指定たピンク色、こんなところの嗜好に片鱗が残されていました(^.^)↓ポチッと、応援クリックしてくださっ...

  • riso e quinoa al curry con frutti di mare saltato in padella con uovo卵シーフードカレーチャーハン☆キヌア入り翌日のカレーではなく、ランチに作ったカレーとキヌア入りご飯のリメイク。チャーハンのパラパラ感よりは、カレーがご飯に対して多いので、作り方は異なるものの、カレーリゾットに近い食感。キヌア、茹でた時は、特に感じられなかったのですが、日本では?ご飯と一緒に炊くことも多いそうですが、炊くと、キヌアの...

  • amarettini gusto di violetta di Demilニオイスミレフレーバーのアマレッティーニ(小さいアマレッティ)パスクア(復活祭、イースター)の時のいただきものです。アマレッティはアーモンドブードルを使用した焼き菓子で、ハードタイプとソフトタイプのものがありますが、この辺でよく見るのはソフトタイプの方が多いです。こちら、小さめで、形からすると、ハードタイプからにみえましたが、触ってみたら、ソフトタイプでした。全体...

  • 2016年04月28日 0

    rosa scarlatta深紅の薔薇(バラ)バラの花言葉はよく知られていると思いますが、赤いバラの場合は、情熱、愛情、あなたを愛します、美、美しさの象徴、すべてをつくすだそうです。他のカラーのバラとその花言葉も、追ってのせますねʕ•ٹ•ʔ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外...

  • 奥飛騨山之村産・寒干し大根入り味噌うどんお皿に戻す前の寒干し大根をのせてみましたが、随分、おおきくなるんですねぇ!Aさんが送ってくださったものですが、TVで紹介されていたのをご覧になって、早速、お取り寄せになられた際に、わたしの分もGetしてくださったとのこと。昨年、開催されていたミラノEXPOでも紹介されていたそうです。使用メニュー例として、豚汁、炒め物、サラダ、すき焼き、とんちゃん(ホルモン焼き)などが紹...

  • yogurt alla greca con polpa e concentrato di pescaピーチ果肉&ソース入りギリシャ風ヨーグルトこれは混ぜたところですが、手つがずの状態は、底の部分に果肉とソースが入っていて、上は真っ白なヨーグルト。ギリシャ風ヨーグルトは、初めてではありませんが、このDanoneのは、とても濃厚!それほど酸味はないのですが、クリームチーズとかマスカルポーネとか、そういったチーズのようなモッタリ感で、日本で出ている、料理など...