fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2015年12月13日 1/1

  • Museo Nazionale di Risorgimento Italiano presso Palazzo Carignano a Torinoイタリア・リソルジメント(イタリア統一運動)国立博物館 C/O カリニャーノ宮殿@トリノʕ•ٹ•ʔ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 9位/ 89人中 ヨーロッパ(海外生活・情報...

  • 和洋折衷なアンコウ鍋☆
    2015年12月13日 0

    和洋折衷なアンコウ鍋この時季、日本ではよく?取り上げられているようなので、イタリアでですが、ブームに乗って作ってみました。でも、スタンダードらしい材料全部は揃わないので、野菜などは、普通入れないようなものも入れています。ニンジン、カブ、カリフラワー(緑の茎や葉の部分も切って)、ズッキーニ、ルッコラ、ネギ、カボチャ、キャベツ。(白菜、大根、豆腐などは、すぐには手に入らないので)出汁(ほんだし)、塩入りの湯...

  • 花のような紫キャベツ☆☆
    2015年12月13日 2

    cavolo viola o cavolo rosso come se fosse un bel fiore美しい花のような紫キャベツ(もしくは、赤キャベツ)トレビス(ラディッキオ)かと思いましたが、畑のトレビスで画像を検索・確認したら、葉の雰囲気が異なりましたので、こちらは、紫(赤)キャベツでしょうね。ところで、イタリア語版Wikipediaによると、日本は、キャベツの生産量で、世界第4位(2012)だそうです。1位は、圧倒的な生産量で中国、続いてインド、ロシア、日本...