Archive2015年12月09日 1/1
-
2015年12月09日 4
tonno e avcado decorati come se fosse il Soleまぐろとアボカドの太陽盛り(直訳:太陽のように飾られたまぐろとアボカド)名前はインスピレーションで後付け。ワサビじょうゆでいただきました。日本から送っていただいたワサビではなく、また、こちらで、いつも購入しているお店の商品でもなく、たまたま見つけたお店で購入したチューブなのですが、メーカーは中国人経営のマーケットで購入したことがあるものと同じで、賞味期限も...
-
2015年12月09日 0
今年の秋は、比較的に雨が少ない方で、わりと暖かい日も続いていたので、木の葉の色の移り変わりもゆっくりで、今なお、黄色い葉が落ち葉とならず、残っている木も多く見られるようです☆↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 8位/ 89人中 ヨーロッパ(海外生活・情報)62位 / 374人...
-
2015年12月09日 2
due vasette di yogurt di Mullerミューラー(ムーラー?)のヨーグルト2カップ※Mullerのuの上のウムラウトを表記したら、文字化けしたので、無しで表記します。Mullerは、ドイツのメーカーですが、気付いたら、パッケージがこんな風にハートのデザインで、カワイクなっていました!]ご当地Tシャツやバッグなどで、この手のデザインはよくありますが、ヨーグルトのパッケージに使用というのは、ちょっと目新しくて、やはり注目してし...
-
2015年12月09日 2
involtini di prosciutto di praga con insalata di avocado, tonno e cannelliniプロシュート・ディ・プラガ(燻製ハム)のインヴォルティーニ、アボカドXツナXカンネッリーニ(白い豆)のサラダを入れて普通は、肉と魚は一緒にはしませんが、Vitello tonnato(仔牛肉のツナソースがけ)のような料理もあるので、それに準じた一品にしてみました。中身のサラダは、それだけで食してもいいのですけどね(^.^)↓ポチッと、応援クリックして...