fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2015年10月21日 1/1

  • 2015年10月21日 2

    具沢山のイタリア風カラフルとん汁久しぶりに味噌系が食べたくなって、冷蔵庫にあるものと、手元にあった3つのレシピを見比べて、イタリア風アレンジのとん汁を作りました。具材は、ニンジン、カボチャ、ネギ、ズッキーニ、トピナンブール(キクイモ)、プロシュート・コット(ハム)、生ハム(調理したら生ではなくなりますが)生ハムから塩気が出るので、その分、味噌の量は加減した方がいいですね。海外でも作りやすい、ふるまいやす...

  • 形がおもしろいロマネスコ☆
    2015年10月21日 4

    broccolo romanescoロマネスコわたしは、日本で食べたことはない気がしますが、最近、日本の市場にも出回っているのでしょうか。アブラナ科アブラナ属で、イタリア語名ではbroccoloとついていますが、カリフラワーの一種だそうです。Wikipedia日本語版によると、ビタミンCの含有率は、1.ブロッコリー2.カリフラワー3.ロマネスコだそうですが、そういうことは、初めて知ったものの、個人的に食す頻度もその順だわ、と。確かに、ブロ...