fc2ブログ

Jacqueline a Genova(ジェノヴァ)

jacquelinege

Archive2015年09月 1/7

  • 折しも、明日9月30日から10月5日まで、ジェノヴァでSalone Nautico/サローネ・ナウティコ(国際ボートショー)が開催です☆(^.^)↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 8位/ 94人中 ヨーロッパ(海外生活・情報)57位 / 384人中 ↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してく...

  • Pizza mutante-pizza e calzone(7.50ユーロ)ピッツァ・ムタンテ - ピッツァ&カルツォーネ2種類のハーフ&ハーフのピッツァです♪ピッツァは、トマトソース、モッツァレッラ、オニオン、アンチョビ。このタイプは、1枚分だったら、個人的にはめったにオーダーしませんが、ハーフだったので、たまにはいいか、と。オニオンはよい感じですが、アンチョビは、ちょっとしょっぱいですね。カルツォーネは、包みピッツァですが、...

  • 2015年09月29日 2

    Santa Margherita LigureCovo di Nord-Est知らないと、ぱっと見、なんてことのないお店と、通り過ぎそうですが、昔から著名人、VIPが集まるお店としてメジャーだそうです。有名ブランドのファッションショーや、ディナーショーなどが開催されては、招待客の中にVIPがいらしたりするそうで、そういう機会には、メディアでお店の名前を見かけることもちらほらです☆その他のサンタマルゲリータリグレ関連記事はこちらで☆↓ポチッと、応...

  • 十五夜お月さま♪
    2015年09月29日 0

    ↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 8位/ 95人中 ヨーロッパ(海外生活・情報)55位 / 384人中 ↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリックのみ ポイントとして反映されるそうです...

  • 2015年09月29日 0

    サヴォーナにあるイタリアン&インターナショナルフュージョンのお店や日本食&アジアンフュージョンのお店を以前に載せていましたが、そこと同系列のジェノヴァのお店です。わたしが足を運んだのは、以前のことですが、ジェノヴァのお店も、今年の7月にリニューアルしたようです。わたしが行った時は、こちらのお店はアナゴも料金内でした。(サヴォーナの日本食食べ放題の方が、アナゴは別料金でした)こちら、一瞬、まさか数の...

  • 2015年09月28日 0

    cartina di Alice Bel Colle in Piemonteピエモンテ州アリーチェ・ベル・コッレの地図アリーチェ・ベル・コッレは、ピエモンテ州アレッサンドリア県にあり、温泉の町アックイ・テルメに隣接している人口770人前後の村です。マップの下の方にワイングラスのイラストと共に、ワインの名称が記載されていますが、ワインの生産地です。binario del ferrovie della stazione di Alice Bel Colleアリーチェ・ベル・コッレ駅の鉄道線路...

  • ドライブ♪の車窓より@Rapallo
    2015年09月28日 2

    RapalloRapallo関連写真記事はこちらで☆↓ポチッと、応援クリックしてくださったら嬉しいです。人気ブログランキングへ (↑イタリアをはじめ、他のヨーロッパ情報ブログ他が検索できます。)イタリア(海外生活・情報) 9位/ 95人中 ヨーロッパ(海外生活・情報)55位 / 389人中 ↓こちらも参加しています~。ポチッと応援してくれたら嬉しいです。(ただし、携帯でご覧になられている方は、パソコン用画面からのクリック...

  • spaghetti al sugo di scampi e olive taggiascheアカザエビとタジャスカオリーブのスパゲッティ日本では、手長エビの名称がわりと浸透しているというこのスカンピ(イタリア語名)、リグーリアでは、サンタマルゲリータリグレのスカンピが、よく知られています。今回は、西リグーリアのアルマ・ディ・タッジャが産地のタジャスカ・オリーブと合わせてみましたʕ•ٹ•ʔスカンピって、他のエビに比べて、食...

  • トロフィエのカルボナーラ☆☆
    2015年09月27日 0

    trofie alla Carbonaraトロフィエのカルボナーラカルボナーラは、ローマの料理なので、一般的にはリグーリアのパスタのトロフィエとは合わせませんが、わたしったら、リグーリア推しのあまり?敢えて合わしてしまいました(^^ゞしかも、前にも記していましたが、通常、本来のレシピでは、ハム類は、PancettaがGuancialeという脂身があるものを使用するのですが、それも、ちょっと苦手?なところがあって、うちでは購入しないので、...

  • 2015年09月27日 0

    ジェノヴァから高速で1時間20分前後でアクセスできるピエモンテ州アレッサンドリア県の温泉の町、アックイ・テルメを紹介していましたが、町の広場には、源泉のモニュメントがあります。友人が案内してくれましたが、奥に見えるのがそれです。Fontana della bollente熱湯の泉このモニュメント自体は、1879年の市街計画の際に、広場のプロジェクトのひとつとして建造されたとのことで、わりとイタリアにしては新しいものなの...